


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


RAMドライブを購入予定です。Mac OSXでRAMドライブとの連携を考えています。
Mac OSXで行う場合に必要になるソフトについてご存知の方がいましたらお願いします。
1.WindowsのMovieAlbumに相当するソフト
2.iDVD,DVD Studio Pro,CaptyDVD以外のオーサリングソフト
書込番号:1584779
0点


2003/05/19 13:17(1年以上前)
Macとの連携を考えるなら、ピクセラのマルチドライブを購入すれば間違いはないと思います。
1. に当たる「Pixe VRF Browser」も標準で付いてくるようですし。
(単体での発売は「Capty DVD Browser」と名称を変更し、8月を予定)
現在出ている外付タイプの他、
http://www.pixela.co.jp/products/storage/pix_dvrr_fw3/index.html
ポータブルタイプも6月に出るようです。
http://www.pixela.co.jp/news/2003/0515a.html
2. はそれ以外に関しては分かりませんが「Capty MPEG Edit」というのも6月に出るようです。
http://www.pixela.co.jp/news/2003/0515b.html
書込番号:1590657
0点



2003/05/19 18:02(1年以上前)
aftertasteさん返信ありがとうございます。
ごめんなさい私の書き方が悪かったようです。
ごしょうかい下さった情報はわたしも知っていました。
AppleやPIXELAの純正ではないソフトウェアが何かないのかと思い
質問させていただきました。
aftertasteさんはMacもお使いなのでしょうか?
書込番号:1591172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





