


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


ある調査によると、今一番売れているDVDレコは
パナのE70らしいですね。
てっきりE80だと思っていたのですが…。
購入理由は「VHSからDVDへのダビング」と
「ダブルチューナー内蔵で裏番組録画もできる」から、とか。
つまり、これからもVHSテープとDVDを併用していく人が
多いのだろう、とのこと。
ただ、HDDの便利さも広がりつつあるようなので、
もしかしたら来年には、
「DVD+HDD+VHS+ダブルチューナー」
(つまり、E70V+HDD機)みたいな機種が
登場するかもしれない…とありました。
(販売価格にもよりますが)、市場開拓の
きっかけ作りにはいいかもしれませんね。
私が1台目のDVDレコを買う時に
もし、こんな機種があったら、十分
購入対象になっていたと思います。
ただ、今となっては「VHSは要らない(外部接続でいい)」ですね。
ダブルチューナーはちょっと欲しいかも…。
書込番号:2151346
0点

「「DVD+HDD+ダブルチューナー」の場合
エンコダーもダブルで無ければダブルチューナーの意味がありません。
判りますよね? で作ったとしてE80H+E50(の二台)に比べたメリットがあるかというと・・・・・
省スペース以外は無いのでは?
書込番号:2152867
0点


2003/11/23 01:23(1年以上前)
>ダブルチューナーはちょっと欲しいかも…。
複数あれば問題ないでしょう。
ダブルどころかトリプルすら軽く越え
ファイズチューナーと言ったとこでしょうか(笑)
松下はダブルチューナーの前に基本チューナーの向上しろ!(笑)
なんでこんなチューナーしか付けれないんだろ?
一番基本だろうに・・・・・・・・・・・。
書込番号:2153489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





