『本機からビデオデッキへ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DMR-E80Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

DMR-E80Hパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 1日

  • DMR-E80Hの価格比較
  • DMR-E80Hのスペック・仕様
  • DMR-E80Hのレビュー
  • DMR-E80Hのクチコミ
  • DMR-E80Hの画像・動画
  • DMR-E80Hのピックアップリスト
  • DMR-E80Hのオークション

『本機からビデオデッキへ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E80H」のクチコミ掲示板に
DMR-E80Hを新規書き込みDMR-E80Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本機からビデオデッキへ

2004/02/10 11:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H

スレ主 まだまだ山田さん

同様の質問があったらご容赦ください。
わかりづらくてすいませんが、ウチの構成は下記のとおりです。

□ テレビ(BS機) □
   ↓ ↑
□ 本機E80H □
   ↓ ↑
□ ビデオデッキ □

頼まれごとがあり、今回初めてE80Hからビデオデッキへのダビング
を試みましたが、音声は撮れましたが画像は撮れませんでした。
テレビでモニタリングしながらと、テレビの電源OFFの両方試しまし
たがダメでした。
配線をイジルのが厄介なので質問しちゃいますm(__)m

E80Hとテレビの入出力の配線を抜けばダビングできますよね?
また、この構成にナニをかませれば上の作業をせずに、E80Hから
ビデオデッキにダビングできますか?

*ちなみに素材は、ホームビデオで撮ったテープの、VHSへの
 ダビングですから、ダビングに縛りのある素材ではありません。

書込番号:2450240

ナイスクチコミ!0


返信する
その前に・・・さん

2004/02/10 11:53(1年以上前)

E80Hからの出力はVHSのS端子入力じゃないですか?
VHSは入力をS端子に切り替えないといけないのもありますよ
あとはループしてますからハウリング起こさないように

書込番号:2450328

ナイスクチコミ!0


ラ・ムーさん

2004/02/10 12:03(1年以上前)

>音声は撮れましたが画像は撮れませんでした
単純に映像ケーブルがつながっていないだけでは?
赤白が音声、黄色(またはSケーブル)が映像ですから、そのへんを確認してみて下さい。

一例
E80H(外部出力1)→TV(外部入力)(赤・白・黄またはS)
E80H(外部出力2)→VTR(外部入力)(赤・白・黄またはS)
VTRを外部入力に切替え録画、E80Hを再生
TVで録画内容を確認

書込番号:2450356

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ山田さん

2004/02/10 12:36(1年以上前)

みなさん、お早い返信有難うございます!
誤解を与える説明で済みませんでしたm(__)m

配線はキチンと繋いであります。
それと、E80Hとビデオデッキの入出力は、Sケーブル
ではなくピンジャックです。

で、全く撮れていないわけではなく、砂の嵐がウニョウニョ
になったような画像で撮れているので、原因はハウリング
だと思います。

あらためての質問ですが、、、
E80HとTVの入出力の配線を抜けば、ハウは解消されますか?
また、私の構成(配線)のままで、ハウを解消できるグッズって
いうのはありませでんしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:2450442

ナイスクチコミ!0


TBCあややさん

2004/02/10 14:40(1年以上前)

テレビからE80Hのラインを抜くだけでなく、ビデオデッキからE80Hのラインを抜いて、ビデオデッキの出力からTVへ直接入力して下さい。
ループしていると機器がすべて壊れる危険性があります。いや、既に壊れてしまったのかも・・・

書込番号:2450796

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ山田さん

2004/02/10 15:21(1年以上前)

またまたのレス、ありがとうございます。

E80Hの再録、ビデオデッキの再録とも正常なので壊れては
いません。 ご指摘ありがとう!

この配線がご法度だとすると、VHSテープのDVD(HDD)化は
もとより、HDD内の素材をVHSに…という作業も、わりと頻繁に
しようと思っていた私にとっては頭が痛いです。

みなDVDプレーヤーを所有していれば良いのだが…。

書込番号:2450892

ナイスクチコミ!0


ラ・ムーさん

2004/02/10 15:36(1年以上前)

>また、私の構成(配線)のままで、ハウを解消できるグッズっていうのはありませでんしょうか?

ダビングの頻度が多ければダビング機能付のAVセレクタをオススメします。

Victor
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/index.html

書込番号:2450924

ナイスクチコミ!0


TBCあややさん

2004/02/10 16:19(1年以上前)

現状で使うなら、
裏の出力端子に赤白黄のラインを何本も繋いでおいて、ラインの端を前方に垂らしておき、ダビングの際にその都度、E80HやVHSの前面入力端子に、繋いだり外したりするのが一番安上がりです。
テレビへは、普段は出力が複数あるE80Hの出力からラインで繋いでおくということで。

ラインをいちいち繋いだり外したりする手間を省きたい場合は、ゲーム用の一番安いセレクター(一個千円前後)を複数使って、切り換えればOKかと。

書込番号:2451029

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ山田さん

2004/02/10 17:17(1年以上前)

お世話様です。

セレクターの導入を考えます。どうも有り難うございました!

書込番号:2451178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E80H
パナソニック

DMR-E80H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 1日

DMR-E80Hをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング