


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


これからDMR-E80Hを購入しようかと考えてます。
すごーく基本的な質問かもしれませんが、TVとビデオデッキとDMR-E80Hの接続方法を教えてください。TVはプログレッシブ対応なんですが、映像コード(D端子用)は標準で同梱されているんですか?別に購入しなくてはいけませんか?
DVDとビデオを接続したらビデオテープをDVD-Rに録画しなおすことも可能ですか?
書込番号:2476610
0点

E80Hの取説です
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dvd/dmr_e80h.pdf
これのP12,13にビデオの接続法が書いてあります。
>映像コード(D端子用)は標準で同梱されているんですか
付いていません、別に購入して下さい。
>DVDとビデオを接続したらビデオテープをDVD-Rに録画しなおすことも可能ですか?
もちろん可能です。(コピーガード付きを除く)
※E80Hに付属のAVケーブルは1本だけなので、別に数本購入する必要があると思います。
書込番号:2477093
0点



2004/02/17 08:51(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。
映像コードはD端子⇔D端子のでいいんですか?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-CVDG30A
昨日某オークションで税込み47500円でDMR-E80Hを落札できました(^^)
届くまでに取説読んで勉強します。
書込番号:2479994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





