


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


CD-Rの動画を当機種で見たいのですが、おそらくデータファイル(?)なので見られません。VCDやDVDビデオを簡単に作成するソフトってどういうものがあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
書込番号:2625090
0点


2004/03/25 01:59(1年以上前)
VCDについては規格内でしたら再生できるのかな?
その前にCDに焼いたものはDVD、VCDに関わらず再生はできないのではと個人的には思っています。
書込番号:2625597
0点


2004/03/25 02:33(1年以上前)
>CDに焼いたものはDVD、VCDに関わらず再生はできないのではと個人的には思っています。
スペック表にCDに焼いたVCDも再生出来ると書いてありますよ!
DINDON.t
書込番号:2625643
0点


2004/03/25 03:55(1年以上前)
ごめんんさい〜^^;
PSXの掲示板と勘違いして書き込みました!
書込番号:2625733
0点


2004/03/25 03:57(1年以上前)
間違ってカキコしたので、VCDを作れるソフトには、TMPGencというのがありますよ。
無料版もかなり使えるので、どうでしょうか?
非常に高画質で人気の高いソフトです。
書込番号:2625734
0点

元ファイルがMPEG1ならB's Recoder GOLDのようなCD-R/DVD-Rドライブに付属してくる焼きソフトでもVideoCDは作成できます。
MPEGでないソフトをMPEGに変換するならTMPGEncが良いでしょう。
DVDを作成するならTMPGEnc Authorが良いのですが、4月1日に値下げになりますので購入はその後がよろしいかと
TMPGEncもTMPGEnc Authorも期間限定で試使用出来るのでまずためしてみてはどうでしょう。
書込番号:2626392
0点


2004/03/25 15:27(1年以上前)
DVD作成には難があるようですが、VCD作成ならSonic MyDVDが便利です。
メニュー作成から焼成まで、これひとつで全部やってくれます。
JPEGまでスライドショー化してVCDにしてしまいます。
書込番号:2626979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





