


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E100H


今はE100Hを使っていて、予約そのものはTVガイドを見てGコードで入力すればそれほど不自由ではないのですが、タイトルの入力がなんとも面倒くさい。そこで、今度はEPG付を買うつもりなんですが、パナの場合はE200Hしかなく価格が高い、東芝はデザインが・・・。SONYはRAMが使えない、ということで迷っていました。
DIGAのモデルチェンジで対応してくれることを期待していたら、事実そのニュースが飛び込んできました。これだと、DIGAシリーズは全てEPG付になりそうな勢いです。出来る限り早く出して欲しいですね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040113/106876/index2.shtml
書込番号:2350301
0点


2004/01/16 00:52(1年以上前)
既出なのですが・・・。
しかも日本は未定(一応)なのですが・・・・。
EPGもですが今後はDEPGも対応しないとね
書込番号:2350443
0点


2004/01/16 01:07(1年以上前)
数ヶ月前同じ様に海外先行発売されて後日日本でも発売された機種が有りましたよね。たしかパナ機だったような。
書込番号:2350506
0点


2004/01/16 01:14(1年以上前)
22360679 さん
E100Hですね
日本の場合パワーアップでE200Hまででましたが
はたして日本版E85Hはどうなる?
SDカードなどいらないから160GBでE95Hなんて出たら面白い
書込番号:2350536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E100H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/10 2:01:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/27 6:25:14 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/23 1:25:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/26 2:27:00 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 20:00:12 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 2:11:04 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/15 20:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 18:39:15 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 15:56:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/30 0:52:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





