ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
岡山のパナソニック専門店? 「pんぞぉ〜ん」
http://www.pn-zone.com/
現在の価格COM最安値より若干安いようです。
でも私は購入していません。
(DMR-E200H-Sを含めたレコーダー機種選択&悩み中)
私が買ったのは掃除機(MC-P1NXD)です。
すべての取扱商品が安値と言うわけではありませんが、中には掘り出し価格があるように見えます。(私の購入した掃除機含め)
パナ商品を購入する場合は、こちらも要チェックかもしれませんね。
在庫品に関しては、午後2時までに代金振り込みすると、当日中の発送してくれるとのことで(岡山発)、私の場合も、朝HPのフォームからオーダーし、翌日商品が届きました(当方大阪です)。
もちろん保証書添付で店舗印も押されていました。
ただ当方は仕事場名義にての購入でしたので、領収書発行料300円が必要でした。(個人購入の場合は振込控えをもって。。。。とのことです)
以上、ささやかな情報でした。
レコーダーに関してはパイオニア新機種の発売価格、&東芝X4発表まで待ってしまいそうな私ですm(__)m
書込番号:1930958
0点
2003/09/10 18:50(1年以上前)
\124000ですか〜♪ 他社の追撃で、値下がり幅が大きくなってきましたね。
私も、sonyのRDR-HX10/RDR-HX8が気になり始めました。
スポーツ延長可能なEPGに、どうしても惹かれてしまいます・・。
書込番号:1931349
0点
2003/09/10 20:29(1年以上前)
野球延長機能は良いですねー。
松下、東芝もぜひ搭載して欲しいです。
SONY機が DVD-RAM 対応なら言うこと無かったんですが・・・
書込番号:1931590
0点
2003/09/10 23:04(1年以上前)
そうですよね〜。
やっぱり、もうちょい安くなるのを待って、秋番組に間に合うぐらいで
E200Hを買いですかね・・。
ウズウズ感が絶頂期にきてます〜。
書込番号:1932092
0点
2003/09/11 06:11(1年以上前)
SONYの新製品がすくなからず現在でている松下の製品の値段に影響を与えるのは間違いないでしょう。さらにシャープが80Gと120Gの新製品を投入したことによってこのあたりが手ごろなものになっていくと思われます。この80Gから120GのHDD搭載がたのDVDレコーダーが3万から5万くらいで購入できるようになったらかなりDVDレコーダーは普及するでしょうね。でもまだ先の話かな。
書込番号:1932855
0点
2003/09/15 16:46(1年以上前)
我慢しきれず、とうとう注文しちゃいました〜♪
接続に少々不安ありだけど、頑張ってTRYします。
書込番号:1945438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






