ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
みなさん、おはようございます。
DMR-E200Hでは、CD-Rに記録されたMP3を再生することができるそうですが、DVD-Rに記録されたMP3を再生することはできないのでしょうか?
一番ありがたいのは、DVD-RAMにデータとして記録したMP3を再生してくれることだったりしますが、これは無理でしょうね。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:2107907
0点
2003/11/09 13:32(1年以上前)
2003/11/09 18:37(1年以上前)
これ、私も出来ないかと思って、実際にDVD-RWにMP3を焼いて試してみました
が再生出来ませんでした。RAMの場合も同様にダメですね。
私が試したのは、E80Hなのでそれ以降の機種では仕様が変更されているかも
しれませんが、上のカタログPDFをざっと見た限りは同じみたいです。
書込番号:2109467
0点
多分取説には細かくは書いてないと思うな。
ちなみに我が家のE-50ではNGです。
多分E200Hでも駄目だと思います。
書込番号:2109537
0点
2003/11/09 22:40(1年以上前)
WinCDR7の「Jukebox-DVD」なら、WaveやMP3をMP2へ変換して、
DVDにかなりの曲数入れられます。
(DVD-Videoが再生可能な機種であればOKです)
578MB-57分のWaveデータが、変換後101MBになりましたから・・・これだとDVD1枚に
42時間ほど入りますね。
因みに変換時間は、ウチのマシン(Pen4 2.4B)で385秒でした。
音に相当拘る方には薦められませんけど、そうでない方なら結構使えそうです。
私は面倒なのでやりませんけどね。(^^;
書込番号:2110403
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







