ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
3日前に購入して、DMR-E200HでminiSDカードに記録した動画を見ようと思ってるのですが出来ません。
実行している事は以下の通りです。
1.EPモードで記録したmpeg2をmpeg4へ変換。
※asfファイル
2.miniSDカードは付属のものを使用。
3.記録時間は1分程度です
もっと長いもの希望なのですが容量が…
4.ディーガでは問題なく再生されてます。
5.P505isで再生しようとするとデータが正しくありませんと表示される。
過去ログを見たのですが解決策が見つかりません…見つけれてないのかな?
どなたか教えて下さい。
書込番号:2255101
0点
2003/12/21 19:49(1年以上前)
MPEG4の録画モードに問題があるかもしれません。
携帯で再生する場合、標準画質モード(SP?)以下にしないと再生できないはずです。
書込番号:2256352
0点
2003/12/22 02:58(1年以上前)
SDminiのフォーマットは携帯と200Hのどちらでやってますか。片方でだめならもう一方でも試しては?
モードは私のP2102Vはエコノミーしかだめですが、P505iSはエコノミーに加えてノーマルもOKなので、映れば結構綺麗なんでしょうね。
書込番号:2257963
0点
2003/12/23 20:09(1年以上前)
レス有り難うございます。
ぴえええさんへ
mpeg2はEPで録画してます。
mpeg4へエンコードする際にで画質選択出来るのでしょうか?
何か設定があるとか?!
az10banさんへ
SDminiのフォーマットは携帯と200Hのどちらでも試してみました。
モードのエコノミー/ノーマルとは何でしょうか?
P2102Vでした時の方法を教えて戴けませんか?
書込番号:2264002
0点
2003/12/28 00:17(1年以上前)
ヒントをもとに色々やてみたら出来ました♪
mpeg4エンコードの画質選択は機能設定で出来ました。
モードはエコノミーと比べるとノーマルはかなり綺麗になりますね。
画面が小さいので十分に感じました。
買ってよかったです。
今度容量の大きいminiSDカードを買って色々テレビを録りたいと思います。
書込番号:2278903
0点
2003/12/29 02:18(1年以上前)
az10banさん
P2102Vでもノーマルモード再生OKですよ。
きれいです。
書込番号:2282768
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







