ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E200H
DMR-E100H-Sについての事で申し訳ないのですが、一週間ほど前からHDDに録画した番組をDVD−Rにダビングしても、そのDVD−Rディスクを再生する事が全く出来なくなってしましました。
ダビング時にはファイナライズも最後まで正常に終了しています。
DMR-E100H-S、DMR-E80H-S、PS2、パソコン内蔵DVDドライブ(ND−3500A)のどのドライブでも再生出来ません。
HDD内のファイルが壊れてしまったのかとおもいましたが、
HDD内のファイルは普通に見る事が出来ます。
使用したDVD−Rディスクですが、PANA、三菱、太陽誘電、
TDKの4倍速書き込みタイプの物でそれぞれ試してみましたが
どれもダメでした。
これはDMR-E100H-Sのドライブの故障なのでしょうか?
購入してから1年ちょっとです。
書込番号:3756161
0点
私のE200Hでの経験から
ほぼ同じ状態に
Rだと一切ダビングできずにRAMだと平気なデータが1度だけ発生
しばらくして別の日にHDDが飛ぶ・・・。
そろそろやばそうなので
HDDにあるものをすぐにRAMに退避された方がいいでしょう
そしてそのおかしいデータを最後にRAMに移動するようにしたほうがいいです。
避難は早めにです。
書込番号:3756257
0点
2005/01/10 00:47(1年以上前)
K’sFXさんご返事有り難うございます。
>Rだと一切ダビングできずに
との事ですが、当方では、ダビングは普通に終了し、その後ファイナライズも正常に終了しますが、同じ症状なのでしょうか?
ちなみに、HDDからRAMへダビングして、RAMからDMR-E80H-Sの
HDDにダビングした後、DMR-E80H-SでDVD−Rにダビング&ファイナライズした物は、他のドライブで正常に再生出来ます。
書込番号:3756343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E200H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/02/08 14:44:09 | |
| 9 | 2011/12/21 12:33:32 | |
| 11 | 2008/07/04 22:12:09 | |
| 3 | 2007/01/08 0:03:34 | |
| 21 | 2008/03/14 17:30:11 | |
| 2 | 2007/06/21 23:15:24 | |
| 0 | 2006/11/01 21:31:18 | |
| 5 | 2006/07/15 15:32:57 | |
| 6 | 2006/01/24 6:05:05 | |
| 2 | 2005/11/25 1:45:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







