ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-HS2
HS2では、i−LINK端子からのDV機器(DVC−SD信号)からの信号処理は、下記のLSIチップにより、DV信号をデコードした後、MPEG信号に直接エンコードできるようです。
つまり、D/A・A/D変換は入らないようです。
私は以前、ここの掲示板で一度アナログ変換が入ると書き込みましたが、私はHS1の頃の処理の説明でした。
大変申し訳ございません。お詫びすると同時に訂正いたします。
(画質は、以前説明の通りDV入力でもアナログでも特に差はないようです)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020723-2/jn020723-2.html
書込番号:1132188
0点
「パナソニック > DMR-HS2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/11/09 20:35:59 | |
| 4 | 2009/05/22 11:14:52 | |
| 1 | 2008/07/14 19:16:16 | |
| 6 | 2007/08/21 23:15:31 | |
| 6 | 2008/05/27 14:08:53 | |
| 2 | 2006/01/20 15:32:48 | |
| 3 | 2005/12/19 10:46:11 | |
| 4 | 2006/09/16 12:04:11 | |
| 7 | 2005/08/06 16:43:38 | |
| 1 | 2005/02/28 0:15:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






