『チャプター自動作成について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DMR-EH50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

DMR-EH50パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 1日

  • DMR-EH50の価格比較
  • DMR-EH50のスペック・仕様
  • DMR-EH50のレビュー
  • DMR-EH50のクチコミ
  • DMR-EH50の画像・動画
  • DMR-EH50のピックアップリスト
  • DMR-EH50のオークション

『チャプター自動作成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-EH50」のクチコミ掲示板に
DMR-EH50を新規書き込みDMR-EH50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

チャプター自動作成について

2005/08/20 11:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-EH50

クチコミ投稿数:72件

取説の40ページに 「ファイナライズすると自動的に5分ごとにチャプター作成」 とあり、53ページには 「高速モード以外のダビングで5分ごとにチャプター作成」 とあります。
実際、高速モードダビングのDVDでは自動分割はできていないので、40ページの記載の方は、それだけではあまりイミがないようですね。

DVDを見るとき、前に見たとこまで簡単にたどりつきたいので、チャプター自動作成は便利だと思うのですが、そういった設定はできないですよね?  (取説には見当たらないのですが、もしや見落としでも、と)

書込番号:4360892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2005/08/20 13:19(1年以上前)

>DVDを見るとき、前に見たとこまで簡単にたどりつきたいので、チャプタ
>ー自動作成は便利だと思うのですが、そういった設定はできないですよね?
等速ダビングならできますけど、高速ダビングでって意味ですか?自動でチャプター打つってことは自分の好きな位置に打てないってことですよ。ソニーは高速でも等間隔のチャプターになるけど自分の好きな場所に打てないのでその点は欠点とされています。自動と任意の場所と両方できればいいんですが技術的に難しいのかそういう機種はありません。
高速ダビングするなら、面倒ですがDVDにダビングする前にHDD上でタイムワープを使って自分で等間隔に打っていくしかありませんね。

書込番号:4361086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/20 21:41(1年以上前)

>自動と任意の場所と両方できればいいんですが技術的に難しいのかそ
>ういう機種はありません。

多少意味合いは違うかもしれませんが,東芝機はできます。

東芝機も松下機と同じように,高速ダビングの場合はHDD上で作成した
チャプターそのまま引き継ぐようになっています。HDD上では,任意に
チャプターを作成することもできるし,自動的に5分,10分,15分間隔
のどれかでチャプターを自動作成することもできます。つまり,どちら
も可能です。

書込番号:4362105

ナイスクチコミ!0


東南風さん
クチコミ投稿数:304件

2005/08/20 23:53(1年以上前)

本題とは離れますが、

>DVDを見るとき、前に見たとこまで簡単にたどりつきたい

 東芝の場合は タイトルの長さの1/20送り機能がDVD-RやDVD-Video(レンタルDVD等)でも使えるので、例えば2時間のタイトルなら、一度右ボタンを押せば6分スキップするので等間隔チャプターが打てなかったとしても困ることはありません。(もちろんタイムサーチもできます)
 また、DVD-R(Video)にもレジュームポイントを一個持っているので、取り出さない限り(電源を切っても)続きが見られますし、DVD-RAMならタイトル毎レジュームが効きます。
 1.5倍速再生も全早送り可能状態で使えます。
 HDDのタイトル毎レジュームは松下以外全社にありますが、DVDのレジュームが普通かどうかは知りません。

 松下はできないことが多いですからね。機能に不満が出たら次に買うときは他社を検討してみてください。

書込番号:4362490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/08/21 08:00(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
まず、この機械ではできないことがわかりました。
等間隔チャプターは人によって、便利だったり不便だったりですね。
(わたしにとってはFRダビングでできた5分間隔チャプターが便利でした)    
各メーカーよしあしもいろいろですね、東芝は以前DVD書き込みエラーでとことん不審に陥ってしまいました。

東芝の細かい設定、パナの画質とDVDドライヴ、パイオニアのバックアップ機能、レジュームがそろったHDDあるといいなぁ、です。

それと、この掲示板でHDD−DVDレコーダーのこといろいろ勉強?させてもらってきましたが、一段落、というか最近書き込み少ないですね? 今、もりあがっているのはどこのどの機種の掲示板でしょうか?
くわしい方の返答読んで新しい知識、いっぱい知りたいのです。

書込番号:4363033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/21 09:42(1年以上前)

書き込みが少なくなったのは,ID登録が必要になってからですね。
これを境に書き込みの数がぐっと減りました。

以前東芝機をお使いでしたか。それなら私のレスは,釈迦に説法
でしたね。

「いっぱい知りたい」とのことなので。
現在の東芝機(RDシリーズ)のドライブは,さくらうららさんが信頼し
ていらっしゃる松下製ドライブを搭載しています。また,画質というの
がLPでの高解像度録画のことなら,XS37/57から東芝機にも搭載さ
れています。

書込番号:4363164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/08/21 10:01(1年以上前)

東芝は 32 で懲りまくったのでDVDトラウマでした。
37あたりは今ずいぶん改良されたんですねえ。
あの機能で、DVDエラーがなかったら、いいですね。
あと画質もEH50のウリの、高解析LPモードと同程度なら、W録だし、目からウロコでした。
(EH50はヴィエラ接続で買いました)
あいかわらず、楽しい世界です。 

あと、みなさんがよく言っておられる、人気NO.1の機種ってどこでみるのでしょうか、価格コムにそのような項目あるかずっと探しているのですが・・(すみません、ほんとに知りたくて)

書込番号:4363209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/21 20:19(1年以上前)

価格コムだとここにあります。
下の方の「ランキングを参考にする」です。ただし,これは売れた数で
はなく,掲示板にアクセスした回数なので注意してください。機能が豊
富なために質問が多い東芝機が上位に来ることが多いです。

 http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder.htm


価格コム以外で2つほど紹介します。

 http://www.phileweb.com/products/ranking/
 ※デジタル録画機のところ

 http://bcnranking.jp/rank/
 ※最新ランキング一覧のDVD・HDDレコーダーのところ

書込番号:4364407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/21 20:24(1年以上前)

掲示板にアクセスした回数
 ↓
商品情報ページの1週間の閲覧回数

の誤りです。「機能が豊富な〜」以下は無視してください。

書込番号:4364416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/08/21 21:19(1年以上前)

ほんとに何度もありがとうございます。
自分が持っていない機械やメーカーについても生のいろんな新しい情報や用語なんかもいろいろ読めてうれしいです。
(読んでるだけでも楽しい) 
ありがとうございました


書込番号:4364548

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-EH50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-EH50
パナソニック

DMR-EH50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 1日

DMR-EH50をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング