ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30
DMR-XW30に、SONYのビデオカメラHDR-HC3から映像を取り込むのに、どうすれば一番画質が落ちないですか?
いろんな端子があってわかりません。iLinkでもつなげるのでしょうか?
書込番号:6017717
0点
i.LINK で取込めるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5840061/
i.LINK が唯一ハイビジョン画質で取込める手段です。
当方、所有者ではありませんので、具体的な操作は分かりかねます。
※HC3でHDV規格で撮影した場合を前提にしています。
書込番号:6017914
0点
私も同様の質問を
HV10を購入する際、
ヤマダ電機の販売員に聞きました。
(基本的にHC3 も同じだと思います。)
販売員によりますと
DMR-XW30 本体のフロントのカバーを空けると
iLinkの差込みがあり
これに接続するようです。
ただし
HDDまでしかハイビジョン画像は取り込めないようです。
HDDで編集したものを画質を落とさず
HDVへ返すことは可能だそうです。
DVDには画質を落とさないと焼けないと聞きました。
DMR-XW30を買ったものの在庫なく商品が届いてないので
はっきりしたことは言えませんが
ヤマダ電機のビデオ担当とレコーダー担当に確認しましたので
間違いはないと思います。
詳しくは過去スレにあると思いますので
探してください。
書込番号:6021544
0点
>[6021544] いいチャンちゃんさん
>HDDまでしかハイビジョン画像は取り込めないようです。
>DVDには画質を落とさないと焼けないと聞きました。
これはそのとおりですが、
>HDDで編集したものを画質を落とさずHDVへ返すことは可能だそうです。
これは何かの間違いだと思いますが。
書込番号:6021958
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/09/21 23:00:04 | |
| 4 | 2016/05/15 8:55:11 | |
| 11 | 2016/04/05 17:25:00 | |
| 9 | 2011/06/11 21:47:41 | |
| 13 | 2011/04/23 15:46:54 | |
| 6 | 2010/09/01 22:57:09 | |
| 6 | 2010/08/01 19:13:18 | |
| 26 | 2010/06/08 5:25:35 | |
| 5 | 2013/12/27 22:26:48 | |
| 6 | 2010/04/09 21:25:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







