『おまかせダビングの不具合-2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:400GB DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XW30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XW30のオークション

『おまかせダビングの不具合-2』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XW30」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XW30を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XW30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

おまかせダビングの不具合-2

2008/11/24 12:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30

スレ主 赤すてさん
クチコミ投稿数:22件

昨年保証期間中にDVDレーコ―ダーを交換してもらったのですが,最近また似たような症状
が発生してしまいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010287/

ダビング自体は頻繁に行う方では無いと思いますが,現状TDKの国内産の物でしかダビングができない状態です。
今日試しにデジタル番組のダビングにも挑戦してみたのですが,やっぱNGになってしまい
ました。(地上波のダビングより症状が悪い様です)
最近我が家のパナ製品との相性が良くないのですが,皆さんもこの様に何度もレコーダー
の不具合が発生しているのでしょうか?

書込番号:8683885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/24 13:12(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010287/SortID=6508856/

これのこと?
XW30の口コミ総合スレのリンクを貼られても良く分かりません。
で、結果の報告(コメント)がなされてないようですが・・・?

その後の経緯が分からなければ、何ともコメントできません。「不具合たいへんだね〜。頑張って」って程度になります。

書込番号:8683935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/24 13:17(1年以上前)

>現状TDKの国内産の物でしかダビングができない状態です

TDKの国産ってことは太陽誘電製だと思いますが
太陽誘電やそのOEMだけがマトモなDVD-Rです

そのDVD-Rにダビング出来ないなら異常ですが
これしかダビング出来ないって事なら
ありえない話でもないと思いますが
ダビング出来ないDVDの原産国とメーカーは何ですか?

書込番号:8683957

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤すてさん
クチコミ投稿数:22件

2008/11/24 22:06(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん>
説明が不足して申し訳ございません。
昨年の不具合時にはメーカー保証期間内でしたので,DVDのレコーダーASSYを交換してもらい
ました。その際にサービスの方が言うのに『国内製のメディアを使って下さい』との事でした。
交換以降は国内産ではないのですが,三菱化学メディア鰍フDVDを使用しておりました。ちな
みに原産地は台湾になっております。今までに25枚位は問題なく使用できていたのですが,最
近になってダビング開始時や他の機器で見れるようにする際に『ガガガッ』と機械音がしてス
トップしてしまいます。

ユニマトリックス01の第三付属物さん>
以前使用していたDVD-Rは上記のとおりです。
ちなにみCPRM対応のDVDは,AVOX製の8倍速対応のディスクです。パッケージが確認できない
ので原産地は判りませんが,こちらも三菱化学メディア鰍ェ製作している様なのでもしかした
ら台湾製でしょうか?
こちらも6枚目までは問題なくダビングできていたはずですが,レコーダーってわずか1年で
劣化してしまう物なのでしょうか?
確かにホコリっぽい環境下で使用しているので,レンズにゴミでも付着しているのでしょう
か?レンズクリーナーは持っていないので何とも言えませんか,2年強の間に2回も不具合を
起こすパナ製品にがっかりです。

書込番号:8686379

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/24 22:36(1年以上前)

価格コムでは散々話題になっていますが、
海外産のメディアは粗悪品が多く、DVDドライブに過大な負荷が掛かることが報告されています(=DVDドライブの寿命を縮める)。ですので、メーカーも基本的には推奨メディアは国内産を使いように勧めています。

それ以前に、台湾製DVDは長期保存性に疑問があります。自分は一度、録画後1週間で見られなくなり、泣きました。それ以降は、原産国日本にこだわって使用しています。

現状、国内産にて録画再生が可能であれば、不具合とは認証されないと思います。逆に国内産のメディアで不具合が出るようなら、メディアのブランドメーカー関係なく修理対象として扱ってくれます。

自分は、既にBDに移行してますが、DVDの時は、粗悪品に当たっての失敗などした時のメディア費用と時間(手間)の損失を天秤に掛けた結果、素直に原産国日本にしてました。
つまり、一枚ン十円出すだけで、安心して使える品質の良いメディアが手に入るのです。リスクの高いメディアを使うのが馬鹿馬鹿しくなります。

AVOXのDVDメディアは確か台湾製です。

書込番号:8686606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/24 23:07(1年以上前)

そういうDVDを使っていたのならダビング失敗も仕方ないし
故障の原因なのかもしれません

XW30は2年使っていますが
一度もダビング失敗した事ありません

もしレンズクリーナー使うならパナソニック純正使わないと
効果も無いし反対にレンズを痛める可能性もあります

ただし壊れてる場合はレンズクリーナーでも直らないし
壊れかけてるならトドメを刺す可能性もあるから
使うときは自己責任でお願いします

Rなら太陽誘電かTDK(誘電OEM)使われる事をお奨めします
それでエラーするなら何か問題があります
今使ってるDVDではディスクの問題なのか
XW30の問題なのかさえ判断は難しいと思います

書込番号:8686835

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XW30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XW30
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XW30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

DIGA(ディーガ) DMR-XW30をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング