『初歩的な質問です!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

DIGA(ディーガ) DMR-XP10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月10日

  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の価格比較
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のスペック・仕様
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のレビュー
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のクチコミ
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10の画像・動画
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のピックアップリスト
  • DIGA(ディーガ) DMR-XP10のオークション

『初歩的な質問です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミ掲示板に
DIGA(ディーガ) DMR-XP10を新規書き込みDIGA(ディーガ) DMR-XP10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です!

2007/01/21 14:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10

既出でしょうが誰か御教授ください!
先日パナのPX−10を購入しました。家のVIERAと接続使用と思ったのですが、DVD側では地デジ番組表表示が出来ません。
(時間経ってから確認した方がいいですか?)
アンテナは共同受信なのであります。VIERA単体の時はOKでした。説明書みると分配機が必要そうな感じ・・・。確かにTVの設置の時は分配機がありました。(地デジとBS)
HDMI端子接続でTV側から予約したのですがDVDの予約一覧にはありませんでした。
DVD側もやはり地デジとBSの分配機必要ですか?
必要だったらTVと同じ分配機で良いのでしょうか?
誰か御教授お願いします!

書込番号:5906722

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/01/21 14:40(1年以上前)

思うに
XP-10にアンテナを接続してないのではないですか?

XP-10で録画をするためには、まずアンテナを繋ぐ必要があります。

分配器があるなら、その方が分かりやすくて良いですが、無いなら、
TVに接続のアンテナ線をXP-10の入力にそれぞれ接続し、各出力からTVにアンテナを繋ぎなおしてみてください。

そうすれば、普通に使えると思います。あとは、初期セッティングを済ませれば良いです。

デジタルの番組表は、受信さえ出来ていれば、チャンネル選局後数十秒以内で取得できるはずです。(各チャンネル毎です)

書込番号:5906787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2007/01/21 14:47(1年以上前)

DMR-XP10にもアンテナ線を繋げないと番組表どころか受信もできません。
今の状況で分配器を使って銅配線してあるのでしょうか?テレビとDMR-XP10の他にも機器があるのでしょうか?(PX-10という機器も繋げる?)

他に接続機がないなら、DMR-XP10にBSと地上波のアンテナ線を繋ぎ、DMR-XP10のアンテナ出力からテレビに配線でも良いでしょう。

書込番号:5906805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2007/01/21 14:49(1年以上前)

誤字訂正します。

銅配線→どう配線

です。

書込番号:5906813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/01/21 14:53(1年以上前)

補足。
HDMIは、単に高画質の映像と音声をレコーダー(XP-10)からTVに送るだけです。あとは、おまけでTVから、XP-10を操作出来る程度です。(ビエラリンクの説明にある機能までです)

ですので、基本的な接続(アンテナ、電源等)は全て必要です。
この辺は、取説に分かり易く書かれているはずですケドね。

書込番号:5906832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2007/01/21 15:27(1年以上前)

まずは取説(準備編)の6ページからを見て接続してくださいネ。
接続1〜6です。(接続3と4はしなくもいいかも)

あと、まだやってなければ19ページからの設定も必要ですね。

書込番号:5906928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/21 15:34(1年以上前)

皆様御返信ありがとうございます。
結局TV側にある分配機をDVDにつなぎ、
75Ω同軸ケーブルでTVにつなげばOKってことですか?
そうすれば分配機はもう一ついらないっていうことになりますか?
またまた初歩的ですみません。

書込番号:5906946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2007/01/21 15:49(1年以上前)

以前からテレビ(VIERA)では視聴できていたわけでしょう?

だったら、新たに分波器(分配機と書いたらっしゃったのは単なる勘違いでしょう)は不要だと思います。

取説(準備編)の6〜7ページ通りでOKでしょう。

書込番号:5906977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/21 17:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
無事解決しました。

書込番号:5907226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDレコーダー パナソニック DMR-XP10 5 2016/11/27 22:53:54
テレビ【TH-32LX60】ビエラとDIGA【DMR-XP10】の接続方法 3 2014/05/18 21:23:17
録画ができない 9 2013/04/23 23:23:38
CPRM対応のDVDディスクへの録画 7 2011/01/05 10:47:02
DVD-Rへのダビングについて 5 2010/12/30 11:12:48
DVDカバー 0 2010/06/26 19:04:55
質問ですが・・・ 4 2008/12/31 23:37:20
教えて下さい!! 5 2008/09/14 23:39:06
Dマークが消えません 11 2008/07/15 18:19:35
「PLEASE WAIT」について 2 2008/07/06 21:29:20

「パナソニック > DIGA(ディーガ) DMR-XP10」のクチコミを見る(全 1201件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA(ディーガ) DMR-XP10
パナソニック

DIGA(ディーガ) DMR-XP10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月10日

DIGA(ディーガ) DMR-XP10をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング