『タイトルの連続再生ってできないの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-XW31のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ブラックは5月1日発売

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW31の価格比較
  • DIGA DMR-XW31のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW31のレビュー
  • DIGA DMR-XW31のクチコミ
  • DIGA DMR-XW31の画像・動画
  • DIGA DMR-XW31のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW31のオークション

DIGA DMR-XW31パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月 1日

  • DIGA DMR-XW31の価格比較
  • DIGA DMR-XW31のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW31のレビュー
  • DIGA DMR-XW31のクチコミ
  • DIGA DMR-XW31の画像・動画
  • DIGA DMR-XW31のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW31のオークション

『タイトルの連続再生ってできないの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XW31」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW31を新規書き込みDIGA DMR-XW31をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

タイトルの連続再生ってできないの?

2007/04/28 09:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31

クチコミ投稿数:197件

EX300から一年ぶりに乗り換えたのですが
HDDの番組を最後まで再生したあと次の番組が再生されずにナビ画面に戻ります。
次の番組も続けて再生するようにはできないんですか?

あと、再生すると問答無用で前回の続きからになるのですが
頭から再生するにはタイムワープやスキップ戻り連打するしかないんでしょうか。

書込番号:6277941

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/28 09:18(1年以上前)

>> 次の番組も続けて再生するようにはできないんですか?

メニュー項目の設定にそのような項目がなければ出来ないと思います。

>> あと、再生すると問答無用で前回の続きからになるのですが

hddのレジュームをオフにする設定がないのであれば出来ないと思います。

機種は違いますが私の使用しているレコーダーにもネコ肩車2さんがいわれていることは
出来ない仕様になっています。(>_<)

書込番号:6277963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件 オーディオを技術的に理解する  

2007/04/28 09:22(1年以上前)

>再生すると問答無用で前回の続きからになるのですが

チャプターを何も設定していない場合は、リモコンの |<< のボタンで先頭に戻ります。 チャプターが沢山あるなら、その数だけそのボタンを押すことになりますが。

書込番号:6277974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1160件

2007/04/28 09:38(1年以上前)

ネコ肩車2さん

(HDDの番組を最後まで再生したあと次の番組が再生されずにナビ
画面に戻ります。次の番組も続けて再生するようにはできないん
ですか?)

データを選択する画面でリモコンのSボタンを押すと,まとめ再生
と言う項目が出るので,まとめ再生状態にしてから再生すれば,
まとめて見れます(オリのXW30で出来るから,出来る(はず)


chaolanさん

(機種は違いますが私の使用しているレコーダーにもネコ肩車2
さんがいわれていることは出来ない仕様になっています。(>_<)

使っているマシンはなんですか?パナですか?,RDなら
絶対できますけど。

書込番号:6278032

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/28 09:43(1年以上前)

初芝のデジレコは最強ですさん

おはようございます。
使用している機種は日立のdv-dh500wです・・・。 (^^♪

東芝は機能が豊富なんですね・・・。 羨ましい。 ( ..)φメモメモ

書込番号:6278041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1160件

2007/04/28 10:11(1年以上前)

(使用している機種は日立のdv-dh500wです・・・。 (^^♪)

500Wですか...,なんかトラぶってませんか?,まともに動けば
いいマシンなんだけどね,500Wって不発弾みたいな物で,いつ
HDDがクラッシュするかわかったもんじゃないので,早い内に
上位機種(安定性はS,多機能優先なら,D)に交換するか,保存する
データは録ったらすぐDVD焼きするか,レクポにムーブして見て
消し以外のデータはHDDに残さない方が良いですよ,そうして
置かないとHDDが逝った時,

(絶望したっー日立のデジレコに絶望したっー)

なんて事になりかねませんから...,オリも最近92DのHDDが
逝ってしまい(本日午後修理予定)急遽XW30買ったけど,RDと
比べて出来ない事だらけで苦労してます。

書込番号:6278103

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/28 10:19(1年以上前)

確かに日立のレコーダーのトラブルは多数報告されていますよね。
2005年11月に購入しましたがお蔭様で今までドラブルはないのです。(^o^)/
まぁ〜あれだけ不具合の報告があるのに不思議です。 希少価値が出るかも知りませんね。 (笑)

マイブームとして永久保存版は既にhddの半分を占めています。 Rec-Potかbw200を購入して
早々にムーブをかけておかないとそのうち「コロッ!」と逝かれた日には目も当てられませんね。(>_<)
アドバイスありがとうございました。(^o^)/

書込番号:6278120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2007/04/28 12:01(1年以上前)

どうもありがとうございます。
スキップで次の番組に行けないなんてホント不便です。
チャプターもまたマーカーに戻ったみたいで統一性ないし(以前からかもしれませんが)。

S600の方がよかったかも

書込番号:6278432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/04/28 22:26(1年以上前)

chaolanさん

ここはどう見ても他メーカー機種のあなたが出てくる状況ではないよね。
挙句に間違いコメントじゃ。

書込番号:6280171

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/28 22:40(1年以上前)

風と笑徳太子さん

こんばんは・・・。
全くそのようですね。これからレコーダー板は自粛モードに入ります。(>_<)

書込番号:6280234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1160件

2007/04/29 00:10(1年以上前)

風と笑徳太子さん

(ここはどう見ても他メーカー機種のあなたが出てくる状況では
ないよね。挙句に間違いコメントじゃ。)

そう目くじら立てる程でもないんじゃないかな?,オリは今は
XW30持っちゃあいるが,元々RD使いだしね,〜,オリは持って
ないメーカーのマシンでも,なんか役に立ちそうな事を知ってたら
レス書くけど,それはダメって事?それってスレ主が決める事で
あって貴方がどうこう言う事じゃないんでないの?,


chaolanさん

今回の事はまあ気にしなくて良いんじゃない,ただ,所々で,意味は
間違っちゃいないけど,型番とかの書き方が間違っているから,
それは直した方がいいよ,全角英文字を無理矢理半角にする意味
ないし,逆に解りずらいと思うよ,

一例を上げてみた,こんな感じ,

X dv-dh500w

O DV-DH500W

X s600

O S600

書込番号:6280650

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/29 08:45(1年以上前)

初芝のデジレコは最強ですさん

おはようございます。
スレ主さんがユーザー限定で書き込みを希望している場合は別ですが、書き込み自体はその機種を所有
してようが否かは確かに関係ありませんね。 ただ私がDIGA DMR-XW31の機能もろくに知らないで
書き込んだことが原因だと思います。 これに関しては私も深く反省をしております。

またご指摘の英字の大文字と小文字の表示については仕事上の英文作成が全文小文字作成ですので
その影響が出てしまいました。 メーカーが大文字と小文字の使い分けをして表記しいますので
これからはその表記に沿った書き込みを努力したいと思います。
色々とありがとうございました。 (^o^)/ これからも宜しくお願いします。


書込番号:6281427

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XW31」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW31
パナソニック

DIGA DMR-XW31

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月 1日

DIGA DMR-XW31をお気に入り製品に追加する <334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング