『デジタル放送録画』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『デジタル放送録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル放送録画

2007/10/10 23:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

クチコミ投稿数:38件

デジタル放送録画は1回きりでしたよね。近々、10回まで拡大されるみたいなので
購入は新機種を待った方がいいですかね。

書込番号:6854715

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2007/10/11 00:03(1年以上前)

今すぐ録画したい番組が無いなら待ってもいいかもしれません。
ただダビング10になったからといって使い勝手はそんなに向上しません。

BDやDVDにムーブしたらそこから孫コピーはできないので、コピーワンスと同じくバックアップや将来のメディア移行は(正攻法)では不可能です。
それにここ(kakaku.com)でも何度も書いてますが、いくら10回コピーできるからといってHDD容量250GBや500GBそこいらのレコーダーでは実際問題としてそんなにHDDに(ハイビジョン画質のまま)録りためできないのでダビング10の恩恵はあまり享受できません。
(AVCRECで多少は録りためできるようになるかもしれませんが、実際の画質はまだ未知数&人によって感じ方は様々なのでまだ何とも言えません)

書込番号:6854769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件 DIGA DMR-BW900のオーナーDIGA DMR-BW900の満足度5

2007/10/11 02:33(1年以上前)

いま時期に発売するんですから、わざわざコピワン専用機なんて出さないと思いますよ。
ファームのアップデートでコピ10に対応できるのは間違いないと思います。

書込番号:6855240

ナイスクチコミ!0


pop582さん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/11 05:12(1年以上前)

横レスですみません。
ダビング10になっても一度書き込んだBDの内容を、次世代機などの
別のレコーダーのHDDに移すということはできないということですか?

書込番号:6855349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/11 09:24(1年以上前)

>ダビング10になっても一度書き込んだBDの内容を、次世代機などの
>別のレコーダーのHDDに移すということはできないということですか?

その通りです。
円盤に移したら、そこが墓場です。

ええかげんにせいよ!!って事ですね。

書込番号:6855610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2007/10/11 13:22(1年以上前)

コピーできるのは録ったものがHDDに残っている間だけです。

使い方としては、BDへのダビングが失敗したとか、BD、DVD、PSPの複数にコピーするといったようなケースです。レコーダーメーカーのコントロールからは逃れられないため、著作権保護なしのように自由に使うということは出来ません。HDDの元ファイルを消してしまったらコピワンと同じです。

パナもSONYも、新機種に関しては、コピ10には対応するつもりがある (そういう構造にした) というようなことを述べてますが保証の限りじゃないです。

コピ10が重要なら待ったほうがいいでしょう。

書込番号:6856120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/10/11 20:46(1年以上前)

皆さん、いろいろ教えていただき有難うございました。
本機種はまだ値段も高いので、コピ10を待ちたいと思います。(^^)

書込番号:6857215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/13 19:11(1年以上前)

孫保存出来ない糞規格なので
意味無し

書込番号:6863680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング