『AVCREC HEモードの画質について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

DIGA DMR-BW900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 1日

  • DIGA DMR-BW900の価格比較
  • DIGA DMR-BW900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW900のレビュー
  • DIGA DMR-BW900のクチコミ
  • DIGA DMR-BW900の画像・動画
  • DIGA DMR-BW900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW900のオークション

『AVCREC HEモードの画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW900を新規書き込みDIGA DMR-BW900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

AVCREC HEモードの画質について

2008/02/25 22:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900

クチコミ投稿数:1件

既出と思いますが、現実に使用していて、AVCRECの画質は、ハイビジョン画質なのでしょうか?DVD画質より良いのでしょうか?

現在、将来を考えブルーレイレコーダー(パナVSソニー)を考えているのですが、現実はブルーレイディスクではなく、DVDディスクでの保存を考えています。使用用途は1時間ドラマの保存です。

現実に使用するとしてのご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

書込番号:7447454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件 DIGA DMR-BW900の満足度4

2008/02/26 03:55(1年以上前)

ユーザーです。HEモードとXPモードはまったく違います。

AVC録画も充分ハイビジョン画質ですので、SD画質のXPなど比べ物になりません。

私はBSの音楽ライブ番組など、私にとっての永久保存版に関しては
BDにDR録画で残していますが、地デジやCSの低レート放送に関しては、
HEでも充分と考えて使用しています。

DRで残したいけど、ディスクに収まらない時はHGを使いますが
HGならあまりDRと変わらない画質ですし。(もちろん若干違いはありますが)

書込番号:7448454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/26 09:07(1年以上前)

上者様のおっしゃるとおりVRモードとAVC全く違いますね。
XPモードとLPモード以上の差っというかクリアー度合いが全く違います
DRとHEは、番組によってですがほとんどかわりません。
依ってパナソニックのAVCRECはかなり使えますよ。

書込番号:7448916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/26 10:34(1年以上前)

らーくてんさんこんにちは。当方BW700ユーザーです。

>現実はブルーレイディスクではなく、DVDディスクでの保存を考えています。

将来性を考えるとBD-Rの方がいいかもしれません。DVD-RにAVCRECしてしまうと
現状だとその機種かパナソニック機しか再生できません。
BD-RやREならPS3でも再生できますからね。値段は確かに一度に購入する単価は
高額ですが、1GB単価はもうそれほど高額では無いです。
それにDVD-Rは有機質でBD-Rは無機質。保存するなら無機質のBD-Rが向いているようです。
頑張ってBD-R買って下さい!実は私もBD-R買って確かに苦しいですが頑張って買ってます!


書込番号:7449159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/26 11:11(1年以上前)

録画4倍撮りのHEは、DRとほとんど違わないです。リアルタイムにWOWWOWハイビジョンと、録画中のHEを見比べましたが、同じに見えました。専門誌では、DRが10点とするとHEは5点くらいでしたが、そんな差はまったくありません。HEもハイビジョンです。

書込番号:7449295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/02/26 15:55(1年以上前)

HEモードでの録画の画質は、充分きれいだと私も思います。

ただ、HEモードを使った場合ブロックノイズが出ることがあります。

出現頻度は録画した番組にもよりますので何とも言えませんが、もしDIGAをお買いになったらメディアに落とさないつもりの番組でいくつか試してから許容範囲かどうか確認してみるといいでしょう。

書込番号:7450258

ナイスクチコミ!1


odenobiさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/26 18:07(1年以上前)

上記の皆さんのカキコの通りAVCとVRの差は歴然としています。
十分HD画質として楽しめます。

ただ
ラジコンヘリさん
のカキコの通り場面によっては盛大にブロックノイズがでます。
1例では「Mステ」のようなライブ番組で
バックに液晶ビジョンを使うような場面。
赤系の映像の時出ることが多いようです。
あるいはモー娘。AKB48のように出演者が多く、
ラメ、フリフリの衣装を着ているような場面です。
年末の紅白で紙吹雪が多く降った時などHEでは見れた物ではありませんでした。

私も現在では、音楽番組は用心のためHGで録画しています。
ただそれでも厳しい事もあり、ライブ番組はBDで残す事にしています。

書込番号:7450774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/26 23:20(1年以上前)

上から見ても、下から見ても、解像度がHD(AVC)かSD(VR)なのだからその差は歴然ですよ。

ただDRとHEの比較ではモニタと番組によって話は変わってきますが。

AVC使うのは結構なんですがコピワン放送のAVCREC(DVD)は勧められません。

らーくてん さん、よろしければ一度↓に目を通してみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7426657/

見て消しじゃなく、HD残すならBDが現実的だと思いますよ。

書込番号:7452563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2008/02/27 11:13(1年以上前)

HEでも十分にきれいなので、「放送画質より劣化するのはたまらん(わたしはこの部類)」という人でなければDVDでもいいとは思いますよ。

ただ、最近の映画は大概120分前後ですのでHEであっても、ほとんど一層には入りません。二層メディアを買うくらいならBD-Rの方が容量比で安いです。

書込番号:7454277

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW900
パナソニック

DIGA DMR-BW900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 1日

DIGA DMR-BW900をお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング