ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW900
BW900の本日の最安値が約21万円ですが、高過ぎませんか?
BR500(77千円)とBW320(73千円)の2台を買ったら、合わせて15万円です。
それより高いのは納得いかないのですが、皆さんはどう思われますか?
書込番号:7762847
4点
ヤッフー さん
>の本日の最安値が約21万円ですが、高過ぎませんか?
考え様ですね。
機能からすれば、17万円位じゃないでしょうか?
(BW800+RD-S601の方が安いかも?)
但し、画質、音質に拘りが在るなら別です。
その辺に3〜4万出す価値を見出す人には、妥当な金額かもしれません。
かく言う私も、其の一人ですが・・・
書込番号:7762965
0点
>BR500(77千円)とBW320(73千円)の2台を買ったら、合わせて15万円です。
それより高いのは納得いかないのですが、皆さんはどう思われますか?
BW900がBW800+XW320より高いのなら
確かに少々納得いきませんが
BR500とXW320の2台買ってもBW900と同じ事
つまり同じ放送時間帯の2番組をBD化できないし
HDD容量もBW900より250GB少ないから妥当では?
書込番号:7762970
2点
価格的に納得が出来ないのでしたら、買わなければ良いだけと思います。
実際問題、HDD容量の違いでン万円も差額があるのが気に入りませんが、自分でHDDの交換&容量UPが出来ない仕様にされていますので、諦めるしかないです。
見方を変えれば、壊れやすいHDDを大容量で使う方がリスクが大きい気がします。
おまけに確かBR500にはI.Link(TS)が無く、250G。BW320は存在しませんのでXW320の事と思いますが、500GのDVDレコーダーです(BDではない)。比較としておかしいです。BW800+XW320ならまだ、理解出来ます。
と書いていたら、レスが付いてましたね。
自分も個人的に高いとは思いますが、妥当とも思います。
書込番号:7763031
2点
BW900の値段が下がれば買おうかと思っているのですが、中々下がらずにイライラしています(笑)。
皆さん比較的妥当な価格と感じてる様子ですね。
後継機がでるまで、しばらくは下がりそうもないなあ(泣)。
因みに私の希望値、妥当と思う価格は12万円位デスネ。
書込番号:7763085
0点
ハードディスクが安くなれば安くなるかもです
あとブルーレイが普及することかな
DVDレコーダーが売りに出されたころ20万円ぐらいしました☆
いずれはこの性能のレコーダーも10万円以下で発売されることと思います
書込番号:7763182
1点
ヤッフー さん
>BW900の値段が下がれば買おうかと思っているのですが、中々下がらずにイライラしています(笑)。
4月に、20万円を切った事がありますが、直ぐ盛り返しました。
これは、20万円を切れば買い手が付き、安売り店が消えるからです。
つまり、今の相場は20万位で、近々の大幅値下げは無いでしょう。
但し、6月には何かの動き(新製品・・・)が在るでしょうから、機種によっては多少の変動は在ると思います。
又、その後のボーナス戦線、オリンピック商戦でも、多少のダウンは望めるでしょう。
それでも、
>因みに私の希望値、妥当と思う価格は12万円位デスネ。
これは無いですね・・・
良くて、17〜8万円位でしょう。(機能通りか?)
其の先は?と言うと、秋(決算期)から年末には、当然値下がりが在るでしょうが、新機種によっては、BW900完売の可能性もあります。
適当な所で決断しないと・・・???
書込番号:7763202
1点
ヤッフー さん
>ウーン、くすぐりますねえ(笑)。
「多分、買わないだろう」と思っているのですが、欲しい人も居ると思い、妥当な情報?を、レスさせて頂きました。
ちなみに、私は、根っからのRD使い(ファン)で、パナは、必要に迫られて(オーバーかな?)使っています。
勿論、関係者じゃあ、在りません。
念の為・・・
書込番号:7763266
0点
DVDレコーダーの1Tの物で、大体10万前後と考えると、やっぱり少々高いかなぁと思い
ますが、何よりRAID1かRAID5またはRAID6等に対応したハードデスクを積んで貰えると、
安心感は大分と違うのですが、、、
パソコンでの録画なら可能ですが、少々面倒ですし、やっぱり家電は家電と思っています
ので、メーカーさん是非。
書込番号:7763482
0点
それもさる事ながら、BR500を安売りし過ぎだと思います。
BDドライブの価格を考えると、シングルチューナーとはいえ250GBのHDDが付いて7万円台半ばというのはあまりに安過ぎる気がします。
しかもまだ発売して一月でです。
今でこそようやく5万切りましたが、ちょっと前までは250GBのシングルDVDレコが7万位してましたからね…
その分、BW900に乗っけられてたりして(笑)
書込番号:7763804
1点
>BDドライブの価格を考えると、シングルチューナーとはいえ250GBのHDDが付いて7万円台半ばというのはあまりに安過ぎる気がします。
単体BDドライブとDVDドライブの価格差(2〜3万円位)、利益率も含めて考えると
妥当な価格だと思います。
ハイエンド、フラッグシップ機の価格が下がらないのは、単に販売戦略上のものか、
スペックには見えない高性能(or高価格)パーツを使っているからなのかは…。
書込番号:7764593
1点
太陽の眼さんが言われるように、
これから6月のボーナス、8月の北京五輪とありますよね。
後はそこでどれ位値下がりするか?
の予想が、人それぞれのようで。
パナもBDを普及させ、ソニーにシェアで勝つ、ために低価格路線に来るのでは?が私の予想です。
書込番号:7764658
0点
>スレ主さん
>パナもBDを普及させ、ソニーにシェアで勝つ、ために低価格路線に来るのでは?が私の予想です。
既に出ているBR500が、それじゃないですか?
北京前に追加モデルが出る可能性もありますが...XW320で打ち止めかも。
私もBW900の値下がりを待ち続けていますが、下がらないのもしょうがないかな、と思っています。
というのは、BW900はどうやらBW800/700より品質のいい部品を使っているらしいからです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0711/16/news041.html
>後はそこでどれ位値下がりするか?
>の予想が、人それぞれのようで。
予想なんて、個々の願望が混じるから、人と違うし、外れるのが当たり前でしょ。
初値(298000円)からはだいぶ下がっているのに高いと思うのは、
本当の意味で欲しくないんじゃないですか。
欲しかったら、高くても買うでしょうから。
書込番号:7768665
4点
そうですね、本当に欲しいなら値段がいくらでも買うはずだ、と言われれば、本当に欲しい訳ではないかも知れませんね。
けど「安ければ買いたい」と言うのが、多数派だと思います。(その希望価格は人それぞれでしょうが。)
書込番号:7769130
2点
( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ジェットストリームポカーン
ぶっちゃけBW200の初期購入時考えたら21万なんて激安でしょホント
まあ考えなんて人それぞれなんだけどさw
それで買えないならBW800にしましょう
それがイヤなら貯金でもしろと・・・・・。
書込番号:7779440
0点
前のBW200の機能に比べればBW900は性能が高く、割安になっています。
安いのがいい人はBR500やBW700を買えば良いでしょう。
BW800あたりが無難なんでしょうけど。
来年にはレコーダーの8割がBDに
http://bcnranking.jp/news/0805/080508_10637.html
書込番号:7794970
0点
スレ主さん・そして皆さんの情報のおかげで
新たにBW900を購入しました♪〜
≪当初はBW900の高さにBW800も検討してました≫
昨日、手持ちの機器が不在になるための新規購入でした。
ありがとうございます。n(。、
書込番号:7822136
0点
あめっぽさんご購入おめでとうございます。
羨ましい限りです(笑)。
中々値段が下がりませんね、今日の最安値が199千円でした。
これなら50インチのプラズマが買えちゃいますよ。
日立P50-H01 本日の最安値185千円でしたよ。
書込番号:7874076
0点
北京五輪の1ヶ月前になってやっと15万円切りの報告がありました。
『8066943=BW800 10万割れ BW900も15万割れ』
BW800で手を打つか?
悩みどころですねぇ(笑)
書込番号:8067199
0点
あれ?
さんざん価格に文句をつけておいて、実際に下がったのに、まだ買わないんですか?
書込番号:8067400
0点
BW900(1TB)が、12万円代まで落ちれば、手が出るんですが。
500GBだと、DRのW録の見て消しには足りない気がするんですよね、うーん、悩む・・・・・
書込番号:8067841
0点
その後、機種も移り変わり、価格も大幅に下がってますが、どの辺で判断されましたか?
それともまだ検討中でしょうか。
自分が買うときの参考に教えていただけるとうれしいです(^^)
書込番号:9069361
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2016/06/30 9:31:57 | |
| 3 | 2012/08/12 19:55:39 | |
| 5 | 2010/12/29 19:35:38 | |
| 5 | 2010/12/29 16:25:01 | |
| 3 | 2010/12/30 12:32:13 | |
| 3 | 2010/06/27 18:34:14 | |
| 4 | 2010/06/05 9:01:46 | |
| 22 | 2010/03/30 0:08:24 | |
| 1 | 2009/07/30 9:19:57 | |
| 6 | 2009/07/06 1:52:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







