


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
NHK BS103にっぽん絶景100選を録画60分番組でした。
DVD−Rにダビング65分の記録時間の目安があったので安心していましたが、FRで変換されました。
107Pの注意書き、可変ビットレート方式:VBRを採用している為残量表示と実際に記録できる時間が、異なる事があります。
残量に余裕のある状態で記録してください。
折角の絶景が60分記録の、FR画質、がっかり。
EX300では再生も出来ません。
みなさん、くれぐれもご注意下さい。
書込番号:7390392
1点

(この機種は使っていません)
私は、DVDへの保存は「詳細ダビング」しか使ったことがないので、
意図しない録画モードになったことはありません。
書込番号:7390441
1点

取説P10の右下辺り
ハイビジョン画質でダビングしたいとき
RAM R R-DLの場合
新品や未フォーマットの場合、[赤]を押して
[ハイビジョン画質]に切替えてくださいって
注意書きがありますが
切替えましたか?
切替えてないなら
FRダビングするのは当たり前に思えます
基本的には詳細ダビングでやったほうが
思ってる結果を出しやすいです
おまかせダビングはおまかせしてるんだから
文句言いっこなし・・・って思ってます
書込番号:7390534
3点

>EX300では再生も出来ません。
本当ですか?
書込番号:7392071
1点

ユニマトリックス01の第二付属物さん>
DVD管理から詳細ダビングでうまくいきました。
有難うございます。この機械大変満足しています。
EX300に比べチャプターマーク、未視聴マーク、自動フォーマット、ファイナライズ、
現在の再生位置表示、アナログ、地デジ、BS,CSダイレクト切り替え、等便利な機能満載です。
尚DW300録画、EX300でのFRモード再生は可能でした、すみません。
不便なのは、前後の録画番組再生の際EX300にあるスキップが働かない点です。
最後までう。まく録画されているかチェックをするとき、最後まで再生してみないと分からないからです
書込番号:7392980
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/06/04 18:09:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/19 10:20:38 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/13 1:19:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/22 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/20 1:08:11 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 9:52:43 |
![]() ![]() |
14 | 2011/07/20 22:32:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/07 10:01:16 |
![]() ![]() |
8 | 2010/10/31 18:15:30 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/05 22:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





