


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
SONYが学習リモコンの新型を出したぜ!前機種より良さそうなデザインだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080611/sony3.htm
パナ機のリモコンに不満を感じてるみんな、買ってみるのも言いかも!
書込番号:7930449
5点

現行のRM-PL○00Dシリーズはボタン押しっぱなし操作が出来ないのが私的には致命的です。
コマ送り押しっぱなしでのスロー/逆スロー操作が出来ませんし、音量上げ下げでも苦労します。
そのため、現在はRM-PL400Dは全く使わずリモコン二刀流に逆戻りです。
ソニーにはここを改善してもらいたいですね。
書込番号:7930545
2点

ちょっと事務的?いやシンプル?いえいえクール?(笑)
何と言えばいいか分かりませんが、私は好みですw
惜しいのは、せっかく派手なボディカラーを用意しているだから、操作ボタン側も黒一色では無くボディカラーを回り込ませても良かったかも。
後は、ゴムボタンでなく硬質樹脂ボタンにしてくれたらなおGood。
ところでパナ機はいいのですが、RDのリモコンの代わりにはなるかな〜(^^;
書込番号:7930588
1点

押しっぱなしできないって登録の仕方知らないんだろ?面倒くさいから誰か教えてやってw
書込番号:7930752
1点

みくだりさん
すみません。今操作したところ「テレビ」ボタンに割り振った音量ボタンは確かに押しっぱなしでも機能しました。
ただ、RD-X6(「DVD」ボタンに割り振ってます)とA600(「ビデオ」)ではリモコンの「1」と「3」にコマ送り/戻しボタンを登録していますが、やはり押しっぱなしだと1コマしか進みません…
「1」と「3」以外にも割り振ってみましたが同じでした。何か間違っていますか?
書込番号:7930819
0点

ジャモさん
XD72とPL500Dの組み合わせですが。
プリセットで割り当てられたリモコンの「1」と「3」のコマ送り/戻しボタンは
長押しに反応しますよ。
因みにDR1?(リモコンモード1)です。
X6だとダメなんでしょうか。
PLZ510Dは旧型比でボタンが4ヶ増えて、シフトロックも出来そうですね。
シフトロック状態でも学習出来れば良いですね。
シフトボタン採用はRDユーザーへの配慮?
書込番号:7931127
1点

奇妙丸さん
返信ありがとうございます。
プリセットだと長押しが効くのですね。
確かにデフォルトの音量ボタンは長押しが効いています。
私は「テレビ」ボタンの一部以外は殆ど全て手動で割り振っているのですが、X6とA600から学習させたコマ送り/戻しは押しっぱなしが効きません。
書込番号:7931212
0点

良く使用するボタンが下の方に有るのにも拘らず、相変わらずリモコンの下の部分が短い....
値段もリーズナブルなのに残念です。
書込番号:7931910
1点

PL500Dを二つほど買いましたが、ボタンの耐久性の無さに泣かされました。
相当苦情が来たからこの素早いモデルチェンジになったのでは?という期待を込めて早速
注文しました。
ボタンの数が増えていて登録楽になりそうだし、耐久性が上がればイチオシになるんですが。
ボタンの形状は、相変わらず押しにくそうですね。
書込番号:7932910
0点

ジントちゃんさん
私のPL500Dも半年と掛からずに、ボタンが効かなくなりました。
空箱と一緒に保証書もゴミとして出されてしまったので、
仕方なくアルミ箔を貼って延命させました。
お勧めはしませんが、お暇でしたら。
書込番号:7933073
1点

>野良猫のシッポ。さん、情報ありがとうございます。
PL500Dからみると、シフト学習機能が付いたぐらいですか、、、
次のモデルはRDやレグザの二重十字キー対応タイプになるのかと思っていました。 メーカー違うからムリか、、、
>ジャモさん
学習時、短押しで学習させていませんか?
学習元リモのコマボタンをPL500D(私の場合)が 「ピーッ」 と勝手に鳴るまで長押しさせて学習させてみてください。
コマボタンだけでなく、音量、早送り等、元が長押し機能のあるボタンは、これで長押しが効くようになると思います。
学習後は、短押し=1コマ、長押し=長押し、になります。
こちらは、RDすべてにこのやり方で対応できています。
書込番号:7933180
2点

しろいろのくまさん
返信ありがとうございます!
仰る通り今までは全て短押しで登録していました。
教えていただいた方法で登録してみたところ、ボタン押しっぱなし操作が効くようになりました。お恥ずかしい限りです。
説明書の読み込みが足りず、皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
書込番号:7933252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/06/04 18:09:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/19 10:20:38 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/13 1:19:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/22 0:56:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/20 1:08:11 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 9:52:43 |
![]() ![]() |
14 | 2011/07/20 22:32:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/07 10:01:16 |
![]() ![]() |
8 | 2010/10/31 18:15:30 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/05 22:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





