2008年 3月28日 発売
DIGA DMR-BR500
フルHD映像をBlu-rayディスクに最長18時間録画可能のBDレコーダー(250GB)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR500
こちらの書き込みを参考にこの機種にしました。
値段の割には高性能!接続もカンタンでした。
が、
なんだか画面の色調がヘンなのです。
DVDを再生すると気にならないので、これはチューナーの問題かと思います。
青が強く、赤が弱いみたいです。
テレビ側のチューナー画像を比較すると、人物の顔はいかにも不健康そうです。
全体的に青いフィルターがかかったような感じです。
さて、調整をするかな、とマニュアルをひっくり返しても該当する機能はないようです。
となるとこれで我慢をしなくてはならないのでしょうか・・・?
それともチューナーの初期不良なのでしょうか・・・?
購入された方のアドバイスをお願いします。
書込番号:7942735
0点

レコーダからテレビへの接続は、どうしてらっしゃるのでしょうか。
(色調の調整はないと思います。)
書込番号:7942788
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/13 0:06:22 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/03 18:14:34 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/28 2:52:06 |
![]() ![]() |
11 | 2016/09/12 9:01:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/24 20:17:38 |
![]() ![]() |
25 | 2015/02/23 9:59:03 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/22 17:20:39 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/11 7:09:58 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/22 11:30:49 |
![]() ![]() |
13 | 2012/11/18 19:09:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





