DIGA DMR-XW120
フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120
STBがパナソニックの機種です。(型番忘れました。おそらくTZ-DCH1520かTZ-DCH520)iLinkでつなげるとデジタルでHDDに録画できるということで、この機種を考えています。
iLinkでつないだ場合、録画の予約もどちらかでするだけで連動して予約してくれるのでしょうか?現在はXP11と黄色、赤、白でつないでいてXP11を外部入力で時間予約しているので予約がとても面倒です。ご存知の方がいればよろしくお願いします。
書込番号:8663043
0点
>iLinkでつないだ場合、録画の予約もどちらかでするだけで連動して予約してくれるのでしょうか?
録画予約はSTB側で予約すれば連動してくれます。
ただし、XW120本体の地デジの予約が始まると中断されたり、
録画中であってもXW120のリモコンの電源ボタンを押さないようにするなどの注意が必要です。
また、予約そのものはXW120本体に登録されないので、予約の確認はSTB側でしてください。
i-link録画予約に関する注意は、このページもお読みください。
http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/important_01.html
書込番号:8663091
0点
万年睡眠不足王子さんさっそくの回答ありがとうございました。
リンク先も見てみました。
期待していた機能はあるようなので購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8663119
0点
iLink録画に関しては万年睡眠不足王子さんのレスのとおりですが、
>現在はXP11と黄色、赤、白でつないでいてXP11を外部入力で時間予約しているので予約が
>とても面倒です
一応現在のXP11だとSTBのIrを使った連動予約は出来るはずです。
その場合はSTB側の予約のみでXPに時間指定予約は必要ありません。
ただ外部入力なので、XW120のiLink録画より画質は当然落ちます。
(黄色よりもS端子使われたほうが若干ましですが)
書込番号:8663319
1点
hiro3465さんありがとうございました。
たしかにIrは書いてありました。めんどくさそうでやめましたが、
それも考えてみます。
書込番号:8670105
0点
余談なんですが、XW120をご購入されたら、XP11と同じ部屋に置かれます?
もし同じ部屋に置かれるのでしたら、XP11のリモコンでXW120も一緒に動いてしまうので、
今のうちにXP11のリモコンモードを変えてしまいましょう。
(本体側)
1)操作一覧→その他の機能へ→初期設定→設置→リモコンモード で、
リモコン2またはリモコン3を選んで決定ボタンを押します。
2)決定ボタンを改めて押します。
(リモコン側)
3)上記2で設定した、2または3の番号(ふたの中)を押しながら決定ボタンを2秒以上押します。
4)決定ボタンを改めて押します。
※このときに、リモコンの任意のボタンを押して、XP11が動作するか否か確認してください。
今までと変わらず動作したら、リモコンモードの変更は成功です。
なお、XP11を別の部屋に置かれるのでしたら、リモコンモードの変更は不要です。
書込番号:8670149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XW120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/12/16 15:47:04 | |
| 3 | 2019/10/24 20:19:04 | |
| 9 | 2018/01/24 6:48:39 | |
| 2 | 2015/11/14 18:44:17 | |
| 7 | 2015/03/13 12:11:29 | |
| 10 | 2013/01/08 21:59:32 | |
| 8 | 2012/12/26 20:06:06 | |
| 11 | 2012/11/26 23:06:33 | |
| 8 | 2013/02/23 10:53:00 | |
| 9 | 2012/01/16 9:27:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







