DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
番組表より予約録画をする際、録画モードがときどき変わることがあります。
2番組同時録画で重なったときは片方がDRモードでなければならないのは理解しています。
毎回録画時にモードを任意に固定(記憶)させておく方法はありませんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:10282120
0点
ないと思います
ぼくはBW730を使ってますが
そのつど変えるしかないようです
書込番号:10282194
0点
早速のレスありがとうございます。やはりそうですかね、、、
思うに2番組重なったときにDRにしなおしたものが最後の記録とし残って次回DRが初回録画モードとして出てくるものと思われます。DRモードで録画したコンテンツをあとから圧縮することができるそうですが当方の利用の仕方からあまり便利でないと感じています。
アナログ録画機のように同じ圧縮(長時間モード)をかけたモードで録画できたらいいのになあと思っています。
書込番号:10282239
0点
>同じ圧縮(長時間モード)をかけたモードで録画できたらいいのになあと思っています。
これを行うにはエンコーダーを2機搭載しないといけないのですが、これは今月末発売の
シャープがレコーダーとしては始めて搭載します。
今後他社が追随するかどうかは不明ですが、ただパナの場合は他社にない(東芝除く)
>DRモードで録画したコンテンツをあとから圧縮することができるそうですが
上記の機能(新機種のBW*70からはDRからでなくても後から変換できます)があるのでかなり応用は利きます。
上記機能は、電源を切っている間(寝ている間)に予約を避けて勝手にやってくれるのでそれほど不便ではないと思うんですが。
AVCエンコーダー2機搭載された方があまり考えることなく、さらに便利になるとは思います。
書込番号:10282290
![]()
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







