2008年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
しろうと質問で申し訳ありません。
デジカメのCanon EOS 5D MarkII(11月下旬発売予定)を予約しており、
これにはフルハイビジョンの動画撮影機能がついていて楽しみにしているのですが、
手持ちのPCはフルハイビジョンの編集も、HDDへの蓄積も余裕がありません。
BW930のUSB端子で接続してHDDに取り込み、BDへ焼くことが出来ればありがたいのですが。
カメラの動画スペックはカタログでは
1920X1080画素のフルHD画質
映像圧縮方式はMPEG-4 AVC
音声圧縮方式はリニアPCM
MOVファイル形式で記録
フレームレートは30fps
となっています。
もちろんパナのホームページにおける対応機種の表にはないことは確認していますが、
規格としてダビングできる可能性がありますでしょうか?
1.まったく無理
2.可能かもしれないが相性による
3.恐らく可能である
よろしくお願いいたします。
書込番号:8661612
0点
>1.まったく無理
これだと思います
USBやSDカードから取り込めるのはMPEG-4 「AVCHD」です
XactiのMPEG4も取り込めないから同じだと思います
書込番号:8661688
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







