DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
すみません、書き忘れました。
やりたい事は
1.HDV素材をハイビジョン画質のままでディーガのHDDに取り込む。
2.ディーガである程度の編集をしたい
3.それをBRに焼きたい
です。
お願いします。
書込番号:9071259
0点
できます
以下のスレのハヤシもあるでヨ!さんのレスをごらんください
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8692597/
ただ注意として
HDDにDRで取り込んだものを
素直にBD化するとコピワンに化けるらしいです
取り込んだあとにHDD内で
AVC(HG〜HL)に変換することをおススメします
この辺の詳しいことは
ハヤシもあるでヨ!さんのレスをお待ちください
書込番号:9071308
0点
>この辺の詳しいことはハヤシもあるでヨ!さんのレスをお待ちください
これです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8792641/
ソニー(X/Lシリーズ)なら、作成したBDから、高速(無劣化)でHDDに戻せます。(モード問わず)
パナはAVCで作成したBDなら、実時間(劣化あり)で戻せますが、
無劣化で作成したBDはコピー不可になりますので、HDDには戻せません。
書込番号:9071473
0点
万年睡眠不足王子さん
ハヤシもあるでヨ!さん
参考になりました!
ありがとうございました。
書込番号:9082393
0点
こんにちわ、この掲示板見て、自分もまったく同じ事を
やろうとしています。
ハイビジョンのまま、DMRーBW930に取り込めましたか?
教えてください。
書込番号:11236468
0点
私はHC−1でBW930にHDVをHDのまま取り込もうとしましたが、無理でした・・・
SDに変換してのダビングなら問題なくできましたが。本当にHD素材のままダビングできるのでしょうか?是非やり方があるのなら教えていただきたいで。
書込番号:11781958
0点
>本当にHD素材のままダビングできるのでしょうか?
できます。
初期設定でi.LINKのモードを「TSモード1」に設定して
入力を「i.LINK(TS)」に切換えれば、HDVフォーマットをそのままHDDに取込み可能です。
もちろん自動での取込みはできません。
書込番号:11782507
0点
早速の返信ありがとうございます。愛機HC−1で早速試してみたいと思います!
これで撮りためていたHDVも、BD化そうです!
書込番号:11785909
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







