2008年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
最近BW730を購入したのですが、AVアンプ接続について
教えてください。AVアンプは音のみの利用です。
接続は 730HDMI→TV→光でAVアンプ
730−−−−−−−→光でAVアンプ
以上を同時に接続してあります、TVの音を出しながらAVアンプのVRを
あげていくとTV経由の場合は正常なのですが
下のダイレクト接続では、わずかにTVとアンプの音がずれます
どちらが画面とマッチングしているかは不明ですが、
どちらが適した接続なのでしょうか
入力はアンプで切り替えてます。
以上よろしくお願いします。
TV 東芝 42Z3500
アンプ ONKYO TX−SA502
書込番号:8865585
0点

テレビを経由する配線では5.1chで出力できない場合が多いです。
レコーダーとアンプは直接接続の方がいいでしょう。
音声がずれるのはSA502にリップシンク機能が搭載していれば遅らせることはできますよ。
書込番号:8865664
0点


「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/28 12:54:23 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/04 21:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 0:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/11 21:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 21:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 20:05:00 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 15:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 0:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/19 8:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





