DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
未だにVHSしか持ってないレコーダー初心者です。
プロ野球が好きで、e2 by スカパーのプロ野球パックに加入しています。
この度ついにレコーダーを購入しようと思っているのですが、質問があります。
現在のe2 by スカパーの契約(1契約のみ)の状態のままで、
BW730のようなWチューナーのモデルを購入した場合、
テレビに挿さっているB-CASカードをレコーダーに挿入し、
レコーダーに付属してくるB-CASカードをテレビに挿入することで、
例えば「巨人vs阪神戦」を録画しながら「中日vsヤクルト戦」を視聴(あるいは録画)する、
といったことは可能なのでしょうか?
それとも1試合を録画中は他の試合は視聴(録画)出来ないのでしょうか?
過去ログを読んでもいまいちピンと来ません。
宜しくお願いいたします。
書込番号:8959508
0点

>例えば「巨人vs阪神戦」を録画しながら「中日vsヤクルト戦」を視聴(あるいは録画)する、といったことは可能なのでしょうか?
スカパー!e2を
BW730内蔵のチューナーで受信していれば
CSのチューナーはふたつあるんだから
一方を録画しながら視聴することも
両方とも録画することもできます
今テレビには
契約済みのB-CASカードが入ってるんですよねえ?
当然それをBW730付属の
B-CASカードと入れ替えれば
問題はありません
書込番号:8959603
0点

万年睡眠不足王子さんのレスに加えて一応念のため補足ですが、B-CASカードを差し替えるため、
当然今まで見れていたTVではe2は見れなくなります。
レコーダーのチャンネルを切り替えるという形になります。
書込番号:8960769
0点

横スレですみません*_*;。
B−CASカードって固体識別のカードじゃないんでしょうか?TVにもデジタルレコーダにも一枚ずつ付いてくるものだと思っていたのですが。
BW730を購入すればそのレコーダにも当然付属のB−CASを刺して都合2枚のB−CASだと思うんですけど、違います?+_+;。それにCSはC−CASカードがあったような。
B−CAS⇒BSデジタルと地デジ視聴のための識別データ管理用のカード
C−CAS⇒CSデジタル視聴のための識別データ管理用のカード
という認識だったんですが+_+;。B−CASカードを交換して云々って、生産地を外国産から国産に付け替えるような話に聞こえてくるのは私だけ〜?*_*;。
書込番号:8961697
0点

すみません、いつもの慌てん坊です*_*;。
CーCASはCATVのみのカードですね、てっきりスカパーのCSチューナとかにも刺すものだと思ってました+_+;。
書込番号:8961702
0点

B-CASカードでの個体識別は
あくまで受信に関する事だけです
TVだとかレコーダーだとかの識別はありません
TV側のB-CASカードでのスカパー!e2の契約を
レコーダー側のカードの契約に変更届け出しても良いけど
単にB-CASカードを挿し替えるだけで同じ効果があります
書込番号:8962341
1点

ユニマトリックス01の第3付属物さん 情報ありがとうございます。
素朴な質問で申し訳ないのですが、パナのBWレコーダに添付されているB−CASカードで新たに契約すれば、TVの方も従来通りCSを見れますし、万年睡眠不足王子さんの言うとおり1契約でもW録なので実質2Ch同時視聴も可能、TVと合わせたら3Ch同時視聴(まあ実際はマルチウィンドウでも無い限り無理ですけどね*_*;)出来ますよね。
>B-CASカードを差し替えるため、当然今まで見れていたTVではe2は
見れなくなります。レコーダーのチャンネルを切り替えるという
形になります。<
とhiro3465さんの指摘がありますが、新規に契約するのは煩雑であるとか、別にまずい事情とかがあるのでしょうか?敢えて交換するメリットが今いち分かりません*_*;。
書込番号:8962994
0点

お財布さんには優しいのでは?
たとえばWOWOWの場合
1契約目で月額2,415円ですが
2契約目は月額945円追加になります
ちりも積もれば山となるってわけじゃないけど
この金額って侮れないとは思います
書込番号:8963008
0点

万年睡眠不足王子さん どうもです。
>新規に契約するのは煩雑であるとか<
と私が書いたのは「B−CASカードの契約」という意味で「スカパーの追加契約」という意味では無いのですよ、拙い書き方で申し訳ない*_*;。
B−CASは基本無料で、有料のWOWOW(BS)やスカパー(CS)との視聴契約とか直接関係ないとは思うのですが(挿してないと見れないですけどね+_+;)
書込番号:8963073
0点

なるほど、B−CASカードの挿し替えだけでなく、スカパーチューナーとの接続をTV側からパナレコーダ側に替えるのも同時に行うということですね?
玄人さんには自明のことなので特にチューナーとの接続についてのコメントはされないため、素人には行間を読めずにちょっと混乱してしまいました。当方はCATVでBS・CSを視聴しているため、とんちんかんな質問でしたね、すみませんでした*_*;。
書込番号:8963099
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/03/28 12:54:23 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/04 21:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 0:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/11 21:58:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 21:28:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/26 20:05:00 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/29 15:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 0:08:13 |
![]() ![]() |
13 | 2011/10/19 8:30:34 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





