ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
本日、購入しまして、ビデオとDVDとTVを接続しようと思って説明書をみていると、ビデオ出力が2箇所ないと説明書どおりにはセットできず(私のビデオは出力は1つ・・・)ビデオ→DVD(HDD)録画してみると、画像はOKですが音声が無音なのです。。。
溜まったビデオを編集しようと思い、DVDを購入したのですが、ビデオ本体に出力1つでは編集はできないのでしょうか?
初心者で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。。。
書込番号:2149712
0点
2003/11/22 00:05(1年以上前)
ビデオからの映像出力の黄色の端子は510にささっているようですが。
ビデオからの音声出力の赤と白は、黄色の端子と同じ列でささっていますか?
黄色が、入力1で 赤白が入力3 みたいにずれてませんか?
書込番号:2149902
0点
2003/11/22 00:06(1年以上前)
ありがとうございます。
3色同列に接続されてます。。。
どうしたらよいでしょうか?
書込番号:2149910
0点
2003/11/22 00:20(1年以上前)
取り説の14ページによると、入力3でいいみたいですね。
勿論前面の入力2でもOKでしょう。 (510の入力切替で切り替えて)
ビデオの出力は1系統でも大丈夫みたいですね。
書込番号:2149965
0点
2003/11/22 00:28(1年以上前)
う〜ん同列ですか。
1ビデオから信号がでていない、(TVの赤白に直にさして確かめる)
2接続コードの不良
3ちなみに510のチューナーのTV番組の音はTVから出てますよね?
書込番号:2149994
0点
2003/11/22 00:31(1年以上前)
4灯台もと暗しで、ビデオ側が出力でなく、入力側につないでる
書込番号:2150005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







