ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
半年前にYamada電気南平店で¥39300で購入しました。パイオニアは結構いいというこちらでの評判も見ていたので、即決でした。HDDの80Gというのも優柔不断の性格を改善するのに丁度いいサイズと判断しました。
今までのところ何のトラブルもなく快調にきています。
ただDVDレコーダーの特性かどうかはわかりませんが、セレクターにつないだVHSとのダビングでは、VHS時代の言葉でいうとひ孫以下の映像になってしまいます。そこでDVDレコーダーに直接つなぐことでこの問題を解決しました。
ただそのために、VHSを見ようとするとDVDレコーダーの電源をオンにしてライン入力1を選択してから、VHSの再生ボタンを押すという手間がかかります。
次に買うときは3in1にしようとおもっています。
書込番号:4233458
0点
>VHSを見ようとするとDVDレコーダーの電源をオンにしてライン入力1
>を選択してから、VHSの再生ボタンを押すという手間がかかります。
(相互)ダビング切替つきのセレクターを導入すれば解決出来ると思います。
S端子が不要なら
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/av.html#av_71
とか、S端子が必要なら、
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/s.html#s_7
とか。
他にも量販店に行けばあると思いますが…。
書込番号:4233495
0点
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






