


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

2005/03/04 00:05(1年以上前)
夏以降でしょうか?
書込番号:4016662
0点

メディアは、クソが付くほど高いですが
各社とりあえず対応していって欲しいですね
松下が秋口に意外とやるかも?
PC用も松下はDL対応してないけど
PC用も製品更新時期なはずなので
期待しておこう(笑)
パイオニアはDVD−R関してはスペシャルメーカーなので
早いうちに対応してくるでしょうが、DLもですがRAM対応も必須
松下がマルチを積んでくるというのはパイオニアやソニーやシャープの製品を持ってる人にも安心して松下に買い替えも出来ますよってのを
表明してるようなものなので今年はかなり厳しい戦いになるのではないでしょうか。
書込番号:4022752
0点


2005/03/05 12:09(1年以上前)
RAMは必須ですか?
普通のDVDプレーヤーとかでRAMを読むことができないので
(マルチなんだからそれはRで焼けよとかは言わないでくださいね)
私は必要ともさほど思わないんですが。
そんな機能つけるくらいなら1円でも安くして!!
と思ってしまいます(笑)
買い替える元かその後がマルチとかならさほど気にしません。
マルチ→マルチじゃないものは共通メディアで焼けばいいし。
メディアを間違って買ったときは「なんでマルチじゃないんだよ!!!」とも思っちゃいますが。
書込番号:4023273
0点

「必須」じゃないと思うよ。
対応してもいいけれどね。
書込番号:4023720
0点


2005/03/06 19:10(1年以上前)
別メーカーが業務用DVD-R DLレコーダの特許をもっているので
発売することは難しいです
書込番号:4030738
0点


2005/03/10 10:57(1年以上前)
バージョンアップディスクでDVD-R DLに対応!な〜んて発表してくれないかな。
書込番号:4049026
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/05/30 11:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/05 10:47:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/30 8:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/18 11:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/19 20:00:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/08 1:36:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/16 23:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/26 14:43:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 8:36:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 10:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





