『次期モデルに期待』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DVR-920H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

『次期モデルに期待』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

次期モデルに期待

2005/08/14 00:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

この秋に、次期モデルは出ないのですかね?
もう高級路線は辞めてしまうのでしょうか。
デジタルチューナー内蔵及びDVDへのムーブ機能を追加するだけでも、
先行メーカーの商品と充分対抗出来ると思うのですが・・・。
出来ればBDドライブを期待したいのですが、それは来年以降でしょうね。

話は飛びますが、下の方のスレで「パイオニア二流論」を巡って激論が
戦わされていましたね。
現在同社製PDPを使用中で、過去にLD-X1等も所有していた私としては、
心情的には「パイオニア一流論」なのですが(笑)。
まぁ、私的には目尻を吊り上げる程の問題では無いですがね。
でも、本当の二流メーカーというのは、個人的感覚からすると
フナイ、シントム、ツインバード等だと思うのですが。
(メーカーの方に怒られそう・・・)

書込番号:4346300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/14 02:10(1年以上前)

オリ坊さんへ。

あの方が言う「二流」論は何の根拠もありません。あくまで主観的なイメージを語っていらっしゃるだけです。気にしなくてもいいでしょ(というか、皆さんはそんな理由で二流って言ってんのってあきれていると思います)。少なくともソニーより下と位置付けられる理由が知りたいところですが、なんとなくイメージでって言われると返す言葉が無いですからね。

書込番号:4346524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/08/14 05:16(1年以上前)

おしゃる通りです。 実力は認めてますいので、飽く迄主観的なイメージです。

書込番号:4346632

ナイスクチコミ!0


つoさん
クチコミ投稿数:127件

2005/08/14 08:57(1年以上前)

来月発売のプラズマの自社開発デジタルチューナーに致命的な不具合が
出ない限り、間違いなくデジタルチューナー内蔵のDVDレコーダは今秋冬
に発売されるでしょう。

書込番号:4346766

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/08/14 18:25(1年以上前)

新製品を出すとすれば、そろそろDVDマルチにするべきですね。
RAMに録画出来ない故、パイオニア機を敬遠している人も
少なくないと思うのですよ。
要素技術は持っているメーカーなので、もう少し使う側の利便性を考慮した製品作りをすれば尚よいですね。

>なんとなくイメージでって言われると返す言葉が無いですからね。

上記の理由で、なんとなく二流のイメージを持ってしまう方が
いるのでしょうか?
商売上手なメーカー=一流という価値観からいうと、確かに
パイオニアは不器用なメーカーかも知れません。
社運を掛けたPDPも苦戦している様子ですが、商売上手になって
頑張って欲しいですね(笑)。

それにしても、そのメーカーの板で「このメーカーは二流」と
言い切ってしまうとは、ある意味勇気のあるお方です。
私等小心者なので、パナのPDPのスレで「松下なんか駄目ですね、
やっぱプラズマはパイオニアでしょう!」などとは恐ろしくて
決して書けません(笑)。

そういえば、パナのスレによく顔を出す某「松下電器ファン」は
何故叩かれないのか不思議です。相当程度の悪い奴なんですが・・・。

書込番号:4347656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/08/14 19:28(1年以上前)

一流とか二流などというのは厳密かつ普遍的な定義があるわけではないのですから、
いつまでもこだわっていてもすれ違いになるだけではないですか?

>でも、本当の二流メーカーというのは、個人的感覚からすると(以下略)

の部分もその意味では五十歩百歩のご発言かと思われますが・・。
パイオニア擁護のあまり、わざわざ社名あげてここで引き合いに出さんでも・・という気がします。

ちなみにパイオニアは30年以上前に私が初めて買ったオーディオ(プリメインアンプ)メーカーで
その音に忘れ得ぬ感動の思い出があり、私にとってはいつまでも良い印象のメーカーです。

書込番号:4347775

ナイスクチコミ!0


スレ主 オリ坊さん
クチコミ投稿数:554件

2005/08/14 21:07(1年以上前)

>パイオニア擁護のあまり、わざわざ社名あげてここで引き合いに出さんでも・・という気がします。
 
失礼しました。受け狙いもあったのですが、ちょっと行き過ぎでした。
ちなみに、ツインバードの掃除機と電子冷蔵庫を愛用していますが、
故障もせずちゃんと使えています。

書込番号:4347934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/08/14 23:10(1年以上前)

自分も一流 二流のイメージでは買い物はしません。 製品個体のパフォーマンスが重要です。

書込番号:4348252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/15 23:08(1年以上前)

生活向上委員長 さんへ
20年以上前、あるスーパーの電気売り場でバイトしていました。
メーカーのヘルプだったのですが、よくパイオニアのアンプは火を噴いていました。「家が燃えるといけないから、絶対にパイオニアの製品は買わないぞ。」と誓いました。
今は火を噴いて火災報知器を鳴らすことはないようですが「パイオニア」は購入する際にいまだに勇気が必要です。
バイトしていたスーパーの持っていた球団はソフトバンクになってしまいました。

書込番号:4350618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/15 23:15(1年以上前)

追伸
私は一流とか二流とか関係なく、学生時代の思い出としての話です。
パイオニアレッドウイングスの大ファンです。

書込番号:4350648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2005/09/20 18:29(1年以上前)

DVDレコーダのまさにパイオニア(開拓者)であるパイオニアが(DVD−RWしか使えない第1号モデルを持っています)いまだにデジタルチューナー付を出せないのはどうしてでしょう。そのニュースが知りたくてパイオニアやここの掲示板を時々覗くのですが音沙汰がありません。レコーダの新製品開発が停滞している印象を持ちます。
 最初に出すものが一気に以前から出してきてるメーカーのものを追い抜けるようには思われません。「二流」などという屈辱的な言葉も聞かれる始末です。やはりドライブのメーカーだから、いまやパソコンと同じソフトのかたまりみたいなのはパソコンメーカーじゃないので無理なのでしょうか。

書込番号:4442593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 03:50(1年以上前)

見物人Xさま

デジタルチューナー搭載機がまともに稼動しているかどうかをご覧になれば分かると思いますが。
パイオニアは良きにつけ悪しきにつけ様子見なのだと思います。EPG対応もわりかし遅かったですし。未だにW録機出してません。

書込番号:4444129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2005/09/21 16:47(1年以上前)

応答有難うございます。デジタルチューナー付はいずれ出さざるを得ないのですから、早く出して技術を磨くことも必要ではないかと今の状況からしてなおさら思うわけです。
 現在のデジタルチューナー付の評判はあまり芳しいものではありませんが、パソコンと思って使えばそこそこ使えます。一般的とはまだいえませんが。パイオニアはやはりソフトの面で立ち遅れ感は否めません。

書込番号:4445080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/21 21:48(1年以上前)

たしかに良く受け取れば「慎重すぎます」が、悪く受け取れば「かなり立ち遅れています」ね。
まあ、わたしも早々にデジチュー機を出してもらいたい方の一人ではあります。頑張れ、パイオニア!

書込番号:4445746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DVR-920H-S
パイオニア

DVR-920H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVR-920H-Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング