『スグレコの動作が不安定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スグレコ DVR-DT75の価格比較
  • スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様
  • スグレコ DVR-DT75のレビュー
  • スグレコ DVR-DT75のクチコミ
  • スグレコ DVR-DT75の画像・動画
  • スグレコ DVR-DT75のピックアップリスト
  • スグレコ DVR-DT75のオークション

スグレコ DVR-DT75パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • スグレコ DVR-DT75の価格比較
  • スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様
  • スグレコ DVR-DT75のレビュー
  • スグレコ DVR-DT75のクチコミ
  • スグレコ DVR-DT75の画像・動画
  • スグレコ DVR-DT75のピックアップリスト
  • スグレコ DVR-DT75のオークション

『スグレコの動作が不安定』 のクチコミ掲示板

RSS


「スグレコ DVR-DT75」のクチコミ掲示板に
スグレコ DVR-DT75を新規書き込みスグレコ DVR-DT75をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スグレコの動作が不安定

2008/07/23 22:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75

DVR-DT75を使用している皆様に質問があります。
去年の6月に本機を購入し、特定のキーワードを辞書に登録して決まった番組を録画しているのですが、
買った当初から録画されていたり、番組は中止されていないのに録画されてなかったりと動作が不安定で困っています。

たとえば、キーワードに『世界一受けたい』を登録して、『世界一受けたい授業』を録画しているのですが、
5月まできちんと録画できていたのに、6月は2度ほど空振りがあり、7月に至っては1度も録画できていません。。。

キーワードが悪いのか?と思って番組表でヒットするかどうか確認してみると、
きちんとヒットするので、もうどうしたらよいのか困り果てています。
皆様の中で、同じような経験のある人、いますでしょうか?

書込番号:8118974

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/07/23 23:40(1年以上前)

自分は、短期間ですが、DT90を使っていた時期があります。
当時ソニーD87の買い増しと興味で購入しました。

正直言って、自動録画の信憑性(確実性)は低いです。
自動録画の予約(タイトル)数が少ないと割と確実ですが、予約数が増えるとミスを多発します。
たしか、連続時間の予約(例:7:00〜8:00予約の後、8:00〜9:00が入れた場合)が入ると失敗する確率が高かったと思います。

確実に録画させるのであれば、(ソニー機でも同じ事が言えますが)やはり、自動録画→予約録画に昇格させるべきです。

書込番号:8119223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2008/07/24 03:41(1年以上前)

全く同じかどうか分かりませんが、一世代前のDT100ではHDD残量が少ない時(DR→4時間以下/VR[SPモードで]4時間以下)自動録画はされません。

取説の『自動録画』の覧に明記されてると思います。

ちなみに私も余裕のないHDDの運用をしているので、自動録画が働く事はごく稀で、たまに(手動で予約した覚えがない時)自動録画が起動するとビックリします(笑)

書込番号:8119901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/24 10:06(1年以上前)

きちんと「毎週録画」に設定すればいいだけでしょ?

毎週撮りたいものは、毎週録画に、
撮れれば良いなあぐらいのものは、キーワード録画に。

書込番号:8120471

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2008/07/24 11:42(1年以上前)

僕はDVR-530H(アナログ機です)を買った当初試したことが有りますが

エンヤこらどっこいしょさんの 言われるとおり
終了時刻と開始時刻が重なった時は録画されません
(そう言う仕様では? ソニーは録画されますね)

キーワードでなくジャンルで自動録画されれば もっとはっきりします
時刻が重なったとこだけ録画されませんから

530Hは毎週録画は、予約した番組時間よりの前方向には追従しなかったので
これも注意が必要かも?

書込番号:8120733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/07/24 21:13(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。

エンヤこらどっこいしょさん>
自動録画の予約数は2つで、この有様なのでかなり確実性は低いようですね・・・。
大人しく予約録画しようと思います。

丈直し豊さん>
たしかに容量が少ないと録画しない旨、記述されてますね。
なんで録画できないんだろう、と説明書を読んで発見しました。
が、私のHDDの容量は半分以上空いているので、これが原因ではなさそうです。
買う前に『たまに録画が空振りすることがある』という口コミを見たことがあり、
少しは覚悟していましたが、空振り率が高すぎて我慢できなくなり書き込みした次第でした。

ちょい不良オヤジさん>
ご指摘のとおり、毎週録画にすれば確実に録画されるので、こちらに切り替えようと考えています。
が、固定枠による毎週録画は延長録画はできるものの、特番なので枠自体が変わった場合、追従できないんですよね。
ま、そのようなイレギュラーとなる率は、自動録画の空振り率より遥かに低いので、毎週録画で決まりですね。

せっかくのスゴロク機能が使いものにならないので(しかもこの機能目当てで買ったので)
ついつい愚痴が口をついてでてしまいます・・・。

VROさん>
終了時刻と開始時刻が重なっている場合、録画されないのは直感で理解できるのですが、
私の辞書登録しているキーワードにヒットするであろう番組2つ、
これらは火曜日の番組と土曜日の番組なので、これも原因ではなさそうです。

こうなってくると、パイオニア製品を買う際に迷ったソニー製品のほうが気になりますね。
あちらのほうが確実性が高かったら、ちょっと残念な買い物となってしまいそうです。

書込番号:8122518

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/07/25 00:00(1年以上前)

>パイオニア製品を買う際に迷ったソニー製品のほうが気になりますね。
>あちらのほうが確実性が高かったら、ちょっと残念な買い物となってしまいそうです。

残念ながら、その通りです。
ソニー機の自動録画機能は、全メーカー中ピカイチです。(失敗が無いわけではないですが、ほぼ確実に録画します)
自動消去のパターンもある程度明確なので勝手に消されて困ることもないです。
ただ、確実性を狙うなら、確定予約は必須です。

書込番号:8123617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > スグレコ DVR-DT75」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スグレコ DVR-DT75
パイオニア

スグレコ DVR-DT75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

スグレコ DVR-DT75をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング