ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
せっかくのお宝を手にいれたにもかかわらず、チャンネル設定が
うまくいきません TVはAQUOS LC-13E2-Sで、最初は映っていま
したが、AQUOSのメニューのチャンネル設定をいじってしまい、
その最中になぜかどじってしまい(原因不明、思い出せません・・
・すみません)、AQUOSが結局どうにもこうにもなんとどのチャ
ンネルも映らなくなり、そのせいか?・・・DV−HRD200のTVチャ
ンネルも映らなくなってしまい、もう、お先真っ暗です。
いろいろなサイトで調べていたら、ここにたどり着きました。
どうか皆様 解決方法を教えてください!
書込番号:3854688
0点
チャンネル設定をいじったのはTV側という認識でよろしいですよね?
でしたら、HRD200側の問題ではないと思いますので、もう一度、LC-13E2-Sのマニュアルを見て、また最初から落ち着いてチャンネル設定を行なってみてください。
どのように設定をいじったのかもわかりませんので、あまりいいアドバイスなどはできませんが・・・
書込番号:3854988
0点
2005/01/30 08:57(1年以上前)
レス、ご親切に本当にありがとうございます! TVの入力をコンポーネントにし、DV-HRD200のスタートメニュから「チャンネル設定」にして、「個別設定」にすると、*ポジション*、*受信チャンネル*、*画面表示チャンネル*を全部同じ数字にすると見られることがわかりました。その設定はDVHRD200のリモコンでやっているのですが、TV側だけが反応して、肝心のDV-HRD200本機は何も反応していないようです。これでは、HDやDVDに録画できないですよね? 個別設定で何とか地上アナログチャンネルが見れそうなのですが、録画するにはどうしたらよいか教えていただけないでしょうか?
よろしく御願い致します!
書込番号:3855745
0点
おそらく、HRD200とAQUOSのリモコンコ番号がかぶってるんでしょうね。
取説(接続・準備編)の47ページを参照して、HRD200側のリモコン番号をTVと違うのに変更すれば、HRD200のリモコンでTV側が反応するということはなくなると思います。
書込番号:3856170
0点
2005/01/31 10:12(1年以上前)
Milkywayさん、
自分ではこういうことにきずかないので、貴重な
ご助言本当にありがとうございます!!
トライしてみます。
書込番号:3861374
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







