ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
現在デジタルチューナー付のハイビジョンテレビでデジタルWOWWOWにも加入しています。デジタル地上波は対応してません。この機種を購入した場合、テレビとDVDレコーダーの両方でBCASカードを登録することになるのでしょうか?配線等を考えると頭の中がごちゃごちゃになってしまいます。次世代DVDを待とうかと思っていたのですが、さっきVHSのビデオデッキが壊れてしまったので迷っています。この機種の他メーカーの競合機種はどんなものがあるのでしょうか?。いろいろ教えてください。
書込番号:3920360
0点
B-CASカードの登録は各カードごとに行いますので、カードがあればあるだけ登
録することになります。
また、WOWOW の契約もカード単位で行いますので、テレビとレコーダーのどち
らでもWOWOW を見るというなら、両方のカードで契約を行うことになります。こ
の場合、もちろん料金は2倍かかることになりますが。
ただし、B-CAS カード自体はどの機器でも使えますので、テレビで見る時はテ
レビに、録画する時はレコーダーにと、その都度、契約をしたB-CAS カードに交
換してやるという手もあります。また、常にレコーダー経由でWOWOW を見ること
にすれば、レコーダーの方にカードを突っ込みっぱなしでもいいでしょう。
> この機種の他メーカーの競合機種はどんなものがあるのでしょうか?
今のところ、日立のDV-DH400Tのみです。なお、来月中旬に東芝からRD-Z1 が出
ますが、価格差が10万ほどあります (^^;)。
書込番号:3920553
0点
2005/02/12 16:26(1年以上前)
成る程、そういうことですかすっきりしました。有難うございました。次世代DVDについて今後のSHARPの動向などわかりましたら教えてください。やはり、つなぎとしてこの機種を購入するのは贅沢ですよね(笑)。
書込番号:3920638
0点
一応、#からも、HRD3xシリーズが今月発表、来月発売予定みたいです。(噂レベルですが、HRD2xシリーズが生産完了、在庫限りになってるので、かなり信憑性はあると思いますが・・)
しかし、発売したばかりは、値段も高いですし、素直にHRD200を買うほうが安くてお買い得感はあるでしょうね。
ま、もう少し待てるのなら、HRD3xの発表を待って、その仕様を見てからでもいいかとは思います。
書込番号:3920992
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







