『DVD-RAM使えますか??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HR400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR400の価格比較
  • DV-HR400のスペック・仕様
  • DV-HR400のレビュー
  • DV-HR400のクチコミ
  • DV-HR400の画像・動画
  • DV-HR400のピックアップリスト
  • DV-HR400のオークション

DV-HR400シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • DV-HR400の価格比較
  • DV-HR400のスペック・仕様
  • DV-HR400のレビュー
  • DV-HR400のクチコミ
  • DV-HR400の画像・動画
  • DV-HR400のピックアップリスト
  • DV-HR400のオークション

『DVD-RAM使えますか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HR400」のクチコミ掲示板に
DV-HR400を新規書き込みDV-HR400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM使えますか??

2007/03/27 21:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR400

スレ主 tutoiaさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
機械には全く弱くて説明書を見ていたのですが
イマイチ理解できないので教えていただきたいのですが・・・
パナソニックのDVDビデオカメラを購入し、

@DVD−RAM(8p)で撮影した場合
DV−HR400では動画の再生はできないのでしょうか??

ADVD−RWならどうなんでしょうか?

書込番号:6167918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/27 22:34(1年以上前)

機械に弱い人はシャープ機は微妙


カメラがRAMなら
8pRAM→HDD→割安な12pRAMで保存した方がいいでしょう


シャープはRAM再生出来てもそれだけの話です。

書込番号:6168192

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutoiaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/27 23:32(1年以上前)

K’sFXさんありがとうございます。

では、ビデオで撮った動画がDV-HR400 でRAM再生できて、HDD保存→12p保存が可能・・・と言うことなんですよね。

間違ってたらまた教えてくださいね。

機械に弱い人はシャープは微妙なんですね・・・^_^;
ちゃんと調べて買えばよかった・・・(^^ゞ

書込番号:6168552

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2007/03/28 06:06(1年以上前)

残念ながらHR400はRAMの内容をHDDに保存できません
(再生は可能なはずですが 8cmRAMは試したこと無いのでわかりません 12cmRAMは再生可能です)
仕様です 他社のDVDレコーダだと可能ですが
それにHR400はRAMには保存できませんしね

RWも他社で保存したRWは再生出来てもHDDに保存できない場合も有ります
(ビクターのレコーダで保存したRWの保存が出来ません パナソニックは持ってないので試してません)


ビデオカメラなら外部入力からTVに繋いだり HR400に繋いでHDDやRWに録画が出来るはずです
(TVに繋いで再生可能ならHR400に録画可能)

書込番号:6169343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/29 07:30(1年以上前)

>ビデオで撮った動画がDV-HR400 でRAM再生できて、HDD保存→12p保存が可能・・・と言うことなんですよね



逆 シャープはRAMに対する対応は再生までですからRAMからHDDに戻せないでしょう

RAMカメラを使用なら

RAM機を買うべきでしょう
(最近のRAM機はRWも使用できるし)

逆に使用できないシャープやソニーは??????
(パイオニアは機種によって)

書込番号:6173247

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutoiaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/29 11:26(1年以上前)

VROさん、 K’sFXさんありがとうございます。

VROさんのおっしゃるように
>ビデオカメラなら外部入力からTVに繋いだり HR400に繋いでHDD>やRWに録画が出来るはずです
>(TVに繋いで再生可能ならHR400に録画可能)

外部入力からならHDDにも録画可能なんですね。


K’sFXさんのおっしゃるようにRAM機を購入したらよかったのですが
何も考えずに両方とももう購入済みなんです。。。

DVD−RWでも同じなんでしょうか??

難しいですね〜〜〜(^^ゞ

書込番号:6173756

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2007/04/02 13:50(1年以上前)

RWはHR400と録画したメーカの記録方式によります

ビクターはダメだと言いましたが
パイオニアはHDDに取り込み可能
VRフォーマットであれば無劣化(高速モード)でHDDにダビングできます

パナソニックは実際にやってみればわかるでしょう

でもHR400は画質が良いので時間が早いぐらいであまり
画質が落ちたようには見えませんよ
地デジのレコーダが必要であれば 同じメーカのパナソニックを買うのがメリットがあるとは思いますが
HDDに戻してDVD-R(ビデオモード)に画質を落さずにダビングできるかは疑問に思います

それよりパナソニックのDVDプレイヤー(DVD-S50)を買った方がメリットは有ると思います
値段も1万円切ってますから

書込番号:6188922

ナイスクチコミ!0


スレ主 tutoiaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/03 12:34(1年以上前)

VROさん ありがとうございます。

そうなんですね。。。

出来てとしても画像の問題も有るのですか。。。
機械は複雑ですね〜〜^_^;

VROさん の教えてくれたように1万円以下ならパナソニックのDVDプレイヤー(DVD-S50)を検討してみようかと思いました。
せっかくなので画像を落とさず保存したいですもんね!!!

ありがとうございました(^^♪


書込番号:6192256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HR400
シャープ

DV-HR400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

DV-HR400をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング