『BD-ROMソフトの再生対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:160GB BD-HD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BD-HD100の価格比較
  • BD-HD100のスペック・仕様
  • BD-HD100のレビュー
  • BD-HD100のクチコミ
  • BD-HD100の画像・動画
  • BD-HD100のピックアップリスト
  • BD-HD100のオークション

BD-HD100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月14日

  • BD-HD100の価格比較
  • BD-HD100のスペック・仕様
  • BD-HD100のレビュー
  • BD-HD100のクチコミ
  • BD-HD100の画像・動画
  • BD-HD100のピックアップリスト
  • BD-HD100のオークション

『BD-ROMソフトの再生対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BD-HD100」のクチコミ掲示板に
BD-HD100を新規書き込みBD-HD100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BD-ROMソフトの再生対応について

2006/09/26 00:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > BD-HD100

BD-HD100において次期BD-ROMソフトの再生は当然に不可なのですが、現行Ver.1.0ユーザーの為に殻型カートリッジのみを商品化し、その空カートリッジに一旦、BD-ROMを換装し直して現行ドライブに再生対応させることは可能なのでしょうか。シャープさんに検討してもらいたいところですが、実際のところドライブ周りを全部交換しないと無理でしょうね。HDMI端子、音声系については次期音声フォーマットとデコードに対応していないので、光出力で現行のまま我慢するしかなさそうですが。
もしくは、殻型BD-ROMソフトを発売してくれればなんて馬鹿なことも考える始末。
PANA製発売の次期Blu-rayレコーダはカートリッジ型BD-REメディア(Ver.1.0)への録画はできないようで、再生には対応しているようです。
シャープさんも次期モデルで、録りためた殻付きメディアの再生程度はを最低限サポートしてくれそうですが、何かのプラスアルファを期待してやみません。

書込番号:5478757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2006/09/27 11:10(1年以上前)

>殻型カートリッジのみを商品化し〜
BD-ROMを再生するためにはそのためのデコード回路も必要に
なります。
ならば、
・ドライブ換装
・デコード回路実装
が最低条件になります。
でもプログラムやCPUも必要になりますから、実質的に
内部は総入れ替えしないといけなくなるでしょう。
シャーシだけそのままで内部は次期レコーダー?状態。
シャープがやるとしてもその費用で20万かかるとしたら
そこまで望みますか?

書込番号:5482716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BD-HD100
シャープ

BD-HD100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月14日

BD-HD100をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング