『不便さと、対応』のクチコミ掲示板

2007年 2月20日 発売

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:500GB AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のオークション

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月20日

  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の価格比較
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のスペック・仕様
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のレビュー
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のクチコミ
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の画像・動画
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のピックアップリスト
  • AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55

『不便さと、対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55」のクチコミ掲示板に
AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55を新規書き込みAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

不便さと、対応

2007/03/29 13:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55

クチコミ投稿数:2件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55のオーナーAQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の満足度1

レビューにもかきましたが、怒りが収まらないので・・・。
日立・東芝と迷って、この機種を購入しましたが、使ってみて大変がっかり。この機種の最高画質は、HD/SDと言うのですが、録画予約する際、半強制的にこのHD/SDで設定されてしまいます。これだと約44〜63時間の録画しか出来ず、しかもDVDへのダビングは高速ダビングできません!解消するには、予約する時に画質の設定をその都度いちいち変えなくてはいけません。これって不便ですよ〜。ホント大・大・大失敗でした。当然、メーカーに苦情を言いましたが、「お客様が不便に感じるだけでしょ」ってな感じで、まるで知らずに買った方が悪い、みたいな感じでした。

書込番号:6174115

ナイスクチコミ!0


返信する
kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2007/03/29 13:51(1年以上前)

ソニーの場合、一回設定した画質が次に引き継がれます。HDなら次もHD、SPなら次もSPとなります。

東芝はTSとVRが分かれているので、それで画質を選択できますね。

シャープは細かいところがまだ行き届いていないのかな?

書込番号:6174147

ナイスクチコミ!0


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2007/03/29 13:56(1年以上前)

>解消するには、予約する時に画質の設定をその都度いちいち変えなくてはいけません。

他機種はどうなのですか?
予約で画質(モード)設定って当然のことじゃないのですか?
何に怒ってるのかよくわからないのですが…。
レビューは役に立たないので見ないことにしてます。

書込番号:6174168

ナイスクチコミ!1


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/03/29 16:37(1年以上前)

貴方の苦情の言い方に問題はなかったのかな?
仕事とはいえ向こうも人間だからね。大声張り上げるだけじゃ会話は成立しませんよ。
故障ならともかく仕様にケチつけられてもね。
私も何度かサポートの世話になったがどれもキチンとした対応でした。

ただ、以前にも同じ訴えをされた人がいるように改善の余地はある仕様だと思います。
次は大・大・大成功を祈ります。

書込番号:6174529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/29 17:34(1年以上前)

『ハイビジョン撮影されたものを、録画後に再生したらモードが違っていて高画質じゃなかった…』ってことにはならない方が、私は嬉しいですけど。

高画質で観たいが為に買ったモノですから。

書込番号:6174663

ナイスクチコミ!0


sculptureさん
クチコミ投稿数:406件

2007/03/29 17:52(1年以上前)

それも一理ありますね。

書込番号:6174700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/03/29 18:00(1年以上前)

>予約で画質(モード)設定って当然のことじゃないのですか?
>何に怒ってるのかよくわからないのですが…。
普通使うのは大体同じモードになるから、設定が保持
されない、というのを怒ってるんでしょ。
             ↓
>これだと約44〜63時間の録画しか出来ず、しかもDVDへのダビングは高速ダビングできません!
とあるから、VR主体で使う人には問題でしょうね。

>東芝はTSとVRが分かれているので、それで画質を選択できますね。
92DからTS、VRのパーテーション分けはなくなったから
設定した画質モード引き継ぐんじゃないですかね?

書込番号:6174718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/03/29 19:32(1年以上前)

何が不便で何が便利なのかは人にもよると思います。

BD-HD100もそうです、HD放送のBD化が目的なので別に何とも思いません。SHARPの編集はストレスが溜まり使え無いと思い、HD100では編集はしてません。

録画も見て消し用の物しか使用していません。

書込番号:6175016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/30 01:07(1年以上前)

シャープ機なら、もっと他に不満に思う仕様があるでしょうに・・・


いやはや録画モードの変更とは。


書込番号:6176544

ナイスクチコミ!0


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2007/03/30 07:14(1年以上前)

> 92DからTS、VRのパーテーション分けはなくなったから
> 設定した画質モード引き継ぐんじゃないですかね?

それとこれとは、別なんですよ。

東芝は、予約設定のときだけでなく、TVを見るときも、ユーザーが明示的に、録画1、録画2のチューナーを選びます。

「W録」のボタン(機種によって名前が変わる)というのが合って、押すと、

TS1→VR→TS2→TS1→VR・・・

とぐるぐる切り替わります。ただしTS1とVRは切り替えても、見ているチャンネルは変わりません。

そしてTS1の見ている状態で予約をすると、TS1(録画1)で予約設定となりますし、VRの状態で予約すると、「VRのとき録画モードはこれにしてね」とユーザーがあらかじめ設定した録画モードがデフォルトとなります。ソニーのように、前の状態を覚えるといった機能はありません。

これはアナログのときも同じ考え方でした。見るチューナーとしてR1、R2を明示的に切り替えて、そのとき、予約すると、デフォルトがそれぞれR1、R2となります。

原始的でとっつきにくいですが、追いかけ再生をしたいときは便利です。録画されているチューナーを「W録」ボタンで選んで、「タイムスリップ」を押すだけ。ソニーだと、録画中のタイトルをタイトルリストから探さないといけない手間がかかります。特に私みたいに、いつも100個近くためている人はXMBでギューっと、スクロールして探さないといけない(^^)

書込番号:6176939

ナイスクチコミ!1


kaju_50さん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:6件 BD/DVDレコーダー比較サイト 

2007/03/30 07:19(1年以上前)

> TS1で見ている状態で予約をすると、TS1(録画1)で予約設定となりますし

なお、予約設定画面の中で、TS1をVRやTS2に変更することもできます。念のため。

シャープ板で東芝を書きすぎましたね。失礼しました。

書込番号:6176941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/03/30 09:28(1年以上前)

kaju_50さん
疑問に答えていただきありがとうございます。

書込番号:6177152

ナイスクチコミ!1


hakutoshiさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:7件 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55の満足度1

2007/03/31 03:26(1年以上前)

>HD/SDで設定されてしまいます。これだと約44〜63時間の録画しか出来ず、しかもDVDへのダビングは高速ダビングできません!

最高画質を高速ダビングできる機種は無かったと思うんですが・・・
自分もCMカットが欲しかったなとか思っています。
オークションで流して、買い替えてはどうでしょうか?
そこそこいい値(6〜7万ぐらい)が付くと思いますが♪

書込番号:6180149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2007/03/31 03:52(1年以上前)

その仕様でも
いつもはHDで録画たまたまSPで録画したけど
次からは従来通りHDで録画したい人には良い仕様だし

毎回レートを変えてる(確認してる)人には
どうでも良い仕様だし

毎回SPで録画したい人には不便な仕様です

各社そのあたりの仕様は違うんだから
自分がレコーダーの仕様に合わせたくない
自分の好みに合わなければ嫌・・なら
調べて買うべきでした


書込番号:6180177

ナイスクチコミ!2


変なのさん
クチコミ投稿数:845件

2007/04/04 13:04(1年以上前)

[6174718] デジタル貧者さん

ありがとうございます。
なるほど、そんな理由で怒ってるのか。
「メーカーに苦情を言いました」とあったので、なんかもっと重大なことかと思いました。
確かに、知らなければ最初の一回は失敗するかもね。
録画更新「入」を知らずに、「録画したのが消えた」っていうのも何回か目にするから。
でも一度わかればそんなに問題でもないような気がするが。

書込番号:6195806

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55
シャープ

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月20日

AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW55をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング