ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52
こので機種をSHARPの2019年モデルの4K液晶ディスプレイへHDMI接続したところ、何も写りませんでした。
過去ログを見てリモコンのHDMI切替と本体リセットなどはまだ試せてません。
HDMIのバージョンとHDCPのバージョンが古いので使えないということなのでしょうか?
バージョンがそれぞれ探してみてますがいくつなのか資料が見つかりませんでした。
原因は何が考えられますか?
書込番号:23206336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本体のHDMI切り替え設定はどうなってますか?
スタートメニュー ー> 映像、音声設定 => 自動になってる?
リモコンできちんとD端子接続とHDMI接続を切り替えましたか?
書込番号:23206392
![]()
0点
4KTVだと、古いHDMI機器との互換性を高める設定項目があるはずです。(互換モード)
まずはそこの確認を
(参考)パナソニックTVの例ですが
(ビエラにバルディアが映らなくて困ってます。)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000991770/SortID=22532682/#tab
書込番号:23206626
0点
HDMI接続がはじめてなら、シャープ特有のスキップになってるのでは。
書込番号:23207700
0点
遅くなりました。
H-OPとD-OPの切り替えから先進めなくなり、HDMI接続できるディスプレイを持ってきて本体メニューの確認を行ってHDMI自動認識した時にHDMIへ切替えるをONにしたらどうにか行ったようです
書込番号:23260882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/05/09 16:13:10 | |
| 8 | 2022/05/02 18:26:09 | |
| 30 | 2020/06/04 2:35:03 | |
| 4 | 2020/03/01 18:38:33 | |
| 1 | 2019/05/08 15:05:34 | |
| 5 | 2017/07/01 15:01:42 | |
| 7 | 2016/12/23 19:11:15 | |
| 15 | 2013/03/04 15:03:06 | |
| 6 | 2012/10/30 21:57:24 | |
| 2 | 2012/07/25 2:00:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








