ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D90
はじめまして
みかみっちと申します。
掲題の件について、ご質問させてください。
いま、DVDでステルスという映画を見ているのですが、
画面をみてみると、上下に黒い帯がついております。
TV LC26AD5(デジタル放送対応)
画面 16:9
DVDレコーダ スゴ録 RDZ-D90
この黒帯って、4:3画面のTVのみついて16:9の画面では
つかないのではないのでしょうか?
16:9の画面でも黒帯がつくのが正常?
もしかして、設定等で回避できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:4982473
0点
DVDがシネスコサイズなら正常ですよ。
黒帯がついてる状態でも映像は全て表示されてます。
また、設定を変えて画面いっぱいに表示させたとしても
単に映像が伸びて広がっただけで見難いと思うし
実際、画面に映ってる部分は黒帯の時と変わらないでしょう。
たぶんAD5だとワイドかフルあたりですかね。
書込番号:4983198
0点
横長の映像は全て16:9の画面一杯に表示されると思っているかもしれませんが、そうではありません。
もし、sculptureさんが書かれたようにシネスコならいわゆるワイド画像より更に横長なので、横方向を全部収めるために上下に黒帯が出ます。
書込番号:4983947
0点
みかみっちです。
sculptureさん
スコッティさん
ありがとうございます。
調べてみるといろいろなサイズがあるんですね。
シネスコ・ビスタ・ビスタ・ハイビジョン サイズ・・・
ハイビジョンサイズより横が長くなるから写らない部分があるのは、理解できます。
そのために、横方向を全ぶ埋めるために上下になぜ帯がでるのでししょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:4984791
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/10/05 11:35:11 | |
| 4 | 2011/06/09 23:41:37 | |
| 4 | 2011/06/07 18:06:39 | |
| 6 | 2011/03/05 14:50:29 | |
| 7 | 2011/02/24 21:58:27 | |
| 6 | 2007/10/06 17:42:11 | |
| 5 | 2007/06/14 8:47:26 | |
| 4 | 2007/06/12 23:46:05 | |
| 1 | 2007/04/13 13:18:47 | |
| 3 | 2006/11/12 0:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







