『皆さんが常時使用されてるレートは?』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

『皆さんが常時使用されてるレートは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんが常時使用されてるレートは?

2008/10/04 05:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 Bon-20さん
クチコミ投稿数:10件

初めて質問させていただきます。
今月中にレコーダーの購入を考えていまして、

・キーワード録画がある。
・PSP転送がある。

機種として、このA70と、X95を考えていますが、今、HDDの容量で迷っています。
録画するものは、アニメ(Blu-rayに保存)とバラエティ(見て消し)なのですが、
アニメを保存版として録画するとき、皆さんはどの画質モードを選択していますか?
主観でよろしいのでご意見頂けたらと思います。

なお、アニメ・バラエティともにHD放送のものを週2時間位ずつ、
2〜3ヶ月保存できたらと考えていて、問題なければA70にする予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:8451738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2008/10/04 07:06(1年以上前)

前はアニメならDVDで十分と思っていましたが、ハイビジョンの物はDRで残しています。
画質が良いと言う理由も有りますが、CMをカットすればアニメの場合BD-R25Gに11話入ります。

DVDに残していた時はDVD-R4.7Gに4話録画していたので十分です。
以前から僕は全てDRで残しています。地デジ等は元から画質レートが低いからAVCで十分と言う人もいますが
僕は汚い画像が更に酷くなるのが許せないのでDRで残しています。

>アニメ・バラエティともにHD放送のものを週2時間位ずつ、
>2〜3ヶ月保存できたらと考えていて、問題なければA70にする予定です。

A70で良いと思いますが、実際に使い始めて見てHDDの容量が足りないと感じても容量は増やせません。
予算に余裕が有るならX95の方が良いと思います。番組改編時の特番等も考慮して決めた方が良いですよ。

書込番号:8451864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/10/04 12:03(1年以上前)

>アニメを保存版として録画するとき、皆さんはどの画質モードを選択していますか?
DRです(私は今DRしか選択肢がないですが)。
森の住人白クマさん が書かれていますが、地デジなら
DRで10話〜11話入ります。

X90を持ってる時にテストでSRモードで録りましたけど、
割り切れば使えるのでは?
作画がアレでBSで容量を食う作品なら使うかなぁ?
な感じですね。
でもそんなもの「保存版」で残すかなぁ?という考えに
至りますが。
最近は提供スポンサー名が本編に入っていたり、画質が
?だったりなので、それほどこだわっても仕方ない時代に
入ってきてますが。

昔WOWOWで「ルパン三世 1st」がHD画質(HDリマスター)で
放送されましたが、その時は画質に違和感を覚えてSD画質に
落としてBDに録画しましたが、後悔しています。
HD画質に慣れてしまったので。
(BD-BOX出ますので予約しましたが)
「保存版」にどれだけのウェイトを掛けるか、ですね。

書込番号:8452822

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bon-20さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/04 13:54(1年以上前)

森の住人白クマさん、デジタル貧者さん、
早速アドバイス頂きましてありがとうございます。

皆さんDRで保存されてるようですね。
私は今度、仕事で3ヶ月家を離れますので、その間に、最低アニメを録り溜めできれば
と考えていました。
普段はちょこちょことHDD整理するので、その3ヶ月の為に4万UPのX95が必要かと
質問させて頂きました。

もう一度自分に必要なのはどちらか、考えて見ます。
改めて、ありがとうございました。

書込番号:8453174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件

2008/10/05 11:58(1年以上前)

>アニメを保存版として録画するとき、皆さんはどの画質モードを選択していますか?

保存版と考えるものは、基本的にはDRモードしか使いませんね。

でも、SDをアプコンしている放送だと元々の情報量が少ないので、SR辺りで圧縮しても
ほとんど劣化を感じない場合もあります。ですので、保存するかどうか確信が持てない
アプコンモノはSRで残すこともあります。

SRよりレートの高いモードは、省スペースのメリットを感じないので、ほとんど使うことは
ありませんね。SRだと、一層一枚にアニメだと1クール入るので、便利は便利です。

ただし、X90のSRは、実はもう使っていません。AVCだとPanasonicのHXの方が綺麗なので、
AVCを使う時はBW900で録っています。

書込番号:8457823

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bon-20さん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/06 00:39(1年以上前)

ジントちゃんさん
ありがとうございます。

パナ・東芝も調べたのですが、「キーワード録画」が一番欲しい機能であり、
また「PSP転送」も魅力に感じたので、SONYという選択に至りました。

>SRよりレートの高いモードは、省スペースのメリットを感じないので、ほとんど使うことは
>ありませんね。

このご意見、参考になりました。基本は DR or SR で選ぶと考えればよろしいようですね。
保存版確実なものはDRを基本と考えて、あとは重要度を考えてレートを選ぶことを想定して
機種選択をさせて頂きます。
どうもありがとうございました。

書込番号:8461615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
誰か御教示ください。 13 2017/11/09 10:58:08
サービスモード 5 2012/03/15 14:17:10
SYSTEM ERORR 2 2012/02/09 12:53:52
よく固まるのですが 5 2010/10/09 17:12:54
SONYのブルーレイレコーダーについて購入検討中です。 4 2010/03/15 12:17:02
復元 4 2010/02/18 11:52:56
上蓋の開け方 0 2009/08/01 15:27:43
A70とT55の違いは? 1 2009/07/30 1:06:36
展示品ですが 2 2009/08/08 20:46:43
ビックカメラコムにて69800円ポイント10%還元 0 2009/07/26 2:39:36

「SONY > BDZ-A70」のクチコミを見る(全 1389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング