『ハンディカムからの画質』のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

BDZ-T55

CREAS/MPEG-4 AVCを搭載したBDレコーダー(Tシリーズ/320GB)。市場想定価格は110,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-T55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

BDZ-T55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • BDZ-T55の価格比較
  • BDZ-T55のスペック・仕様
  • BDZ-T55のレビュー
  • BDZ-T55のクチコミ
  • BDZ-T55の画像・動画
  • BDZ-T55のピックアップリスト
  • BDZ-T55のオークション

『ハンディカムからの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-T55」のクチコミ掲示板に
BDZ-T55を新規書き込みBDZ-T55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンディカムからの画質

2009/03/02 21:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T55

クチコミ投稿数:5件

古い機種ですが、DCR-PC350を所有しており、最近結婚式で撮ったテープをDVDにして本人達や親戚にプレゼントしたいと考えております。
TシリーズとLシリーズで検討していますが、i.LINKケーブルが使えるかどうか、というところで違いがある気がしますが、
実際、映像にかなりの差が出るのでしょうか?
価格に差があるので、映像にそんなに差がないようならTシリーズを買おうかと考えておりますが、
昔撮り溜めたテープもあるので、綺麗に残せるなら、Lシリーズもいいのかな・・・と考える次第です。
よろしくご教授ください。よろしくお願い致します。

書込番号:9181722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/03/02 21:42(1年以上前)

ポイントはひとつ
将来ハイビジョンビデオカメラに
買い換える予定があるのか否かです

DCR-PC350からだと
たぶんi-link(DV)端子使っても
赤白黄色のケーブル使っても
そんなに違いはないかもですが

T55だとハイビジョンビデオカメラからの取り込みは
DVDメディア経由だけです
カメラの選択肢を狭めることになります

一方L55にはUSB端子があるから
HDDタイプのビデオカメラ買っても安心だし
i-link(HDV/DV)端子があるから
どんなビデオカメラからでも取り込めます

以上を踏まえ
応用の利くL55の方がおススメです

ところで…
余計なこととは思いますが
シングルチューナーでいいんですか?

書込番号:9181774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 21:56(1年以上前)

万年睡眠不足王子様

ご丁寧な返信、有難うございます。
なるほど!の一言です。スッキリ致しました。

ビデオの買い換えは検討しています。その意味ではLシリーズに気持ちが傾きつつあります。

ところで・・・の部分ですが、シングルチューナーの欠点といえば、
2番組同時録画ができない、というところですよね?
値段が変わらないのであれば、ダブルチューナーのほうが良いのですが、
あまりテレビを見る方ではないので、映画を撮り溜めて休日観るくらいです。
なので、シングルチューナーでもいいのかな?・・・といった感覚です。

書込番号:9181893

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/02 21:58(1年以上前)

配布する分は仕方ありませんが
自分で持っておく分はBD化したほうが良いです

ソニーBDレコーダーはDVD化で高速ダビング出来ないから
手間もかかるし画質も不利です

書込番号:9181914

ナイスクチコミ!2


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/03/03 03:28(1年以上前)

>シングルチューナーの欠点といえば、2番組同時録画ができない、というところですよね?

プラスの便利部分は2番組同時録画ですが、シングルのマイナスは1番組録画でも
チャンネルの違う連続時間の録画時に、先の番組の延長に対応できない(延長し多分どちらか片方しか録画できない)
ことですね。
W録だと録画設定を誤らなければ対応できます。
(野球やバレーで伸びた場合やドラマの初回や最終回のロング時)

書込番号:9183594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/03/04 09:12(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

気が付かなかったところでもアドバイスいただき、
大変助かりました。
長い目で見て、もう少し上位機種にしようかと思っております。

有難うございました。

書込番号:9189586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/11 09:35(1年以上前)

色々とご意見を拝見した結果、BDZ-L95を購入しました。
当初の予算よりもあがってしまいましたが、結果は大満足です。
(ちなみにLABI池袋で117,000円の29%で購入しました)
皆様、ありがとうございました。

書込番号:9227341

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-T55
SONY

BDZ-T55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

BDZ-T55をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング