『AVCHD Ver2.0について。』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-L95

CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-L95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

BDZ-L95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

『AVCHD Ver2.0について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L95」のクチコミ掲示板に
BDZ-L95を新規書き込みBDZ-L95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHD Ver2.0について。

2012/10/21 12:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

クチコミ投稿数:330件 アニメとか自作PCとか・・・ 

この製品はAVCHD2.0の再生に対応しているのでしょうか?

最近、購入したHDR-CX590で1080/60pで撮影していて、付属のソフトを使いBDに1080/60pのまま焼こうと思っています。

けれど、メーカーのサイトを調べてみるとそれらしい記述がほとんどないので質門させていただきました。
試すのがいいのですが、まだPC用のBDドライブを持っていないので、動くのであれば購入したいです。

書込番号:15233078

ナイスクチコミ!1


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2012/10/21 13:00(1年以上前)

この機種は古いのでAVC HD2.0には非対応です。
AT350S以降の世代なら対応なので買うならそちらにするか、PC用のBDドライブ買った方がいいのでは?

書込番号:15233161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/10/21 18:36(1年以上前)

>メーカーのサイトを調べてみるとそれらしい記述がほとんどない

ない訳が無い。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036712/?p=&q=%u30CF%u30F3%u30C7%u30A3%u30AB%u30E0&rt=qasearch&srcpg=bd
http://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/bdz-a950/handycam.html#cnt01-a

書込番号:15234191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/10/21 18:44(1年以上前)

これも。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036798/

書込番号:15234229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件 アニメとか自作PCとか・・・ 

2012/10/21 18:56(1年以上前)

参番艦さん

>この機種は古いのでAVC HD2.0には非対応です。
そうですか・・。
PCで視聴できると思うのでBDドライブを検討します。


異呪文汰刑 さん

私は「このプレイヤーでBDに焼いた1080/60pが再生できるか。」と聞いていたんです。
「60pの取り込みができない」と言う事は知ってました。(ためしましたし・・・。)
BDの再生に関するAVCHDのバージョンなのはほとんど表記がなかったのでこう書きました。

書込番号:15234276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/10/21 19:49(1年以上前)

AVCHD2.0に非対応という事は、当然再生も含めてという事であるから、
レコーダーの取込みの説明には、再生に関する記述は確かに無いな。
AVCHD2.0の再生に関するものは、これらくらいか。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036800/
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034195/
上記リンクに
>フレームレートが [24p]/[30p]/[60p] の [PS] モード (1920×1080/60p) で撮影した動画は、対応していない機器では再生できません。

という記述があるので
ソニーのサイトから判断しても
対応していないL95では、再生出来んという結論になる。

書込番号:15234479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L95
SONY

BDZ-L95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-L95をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング