BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
ブルーレイレコーダーとしてBDZ-L95、ビデオカメラはパナソニックのHDC-SD100を使い、ハイビジョンの美しさを堪能しております。娘の運動会等に大いに活躍しています。
さてBDZ-L95を購入したもう一つの理由として、これまでためていた動画ファイルをブルーレイディスクに保存しようと思ったからです。それはデジカメで撮ったファイルで、もちろん、ハイビジョンの画像で見ようとは思っていませんが、どの様にすれば、ブルーレイディスクに保存できるかをお聞きしようと思って投稿しました。
そのファイルはパソコンに保存されていて、拡張子の一つはMPG(ムービーファイル)もう一つはMOV(Quick Timeムービー)となっています(デジカメを複数持っているため、2種類のファイルがあります)。
それらのファイルを、@ブルーレイディスクに保存し、ABDZ-L95で見られるようにするのは、どうすればいいのでしょうか。
動画編集ソフトを使えばいいのか?と思い、検索等しましたが、その辺の知識が全くないので分かりません。皆様のお知恵を拝借できればと思い、投稿しました。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:8508889
0点

詳しくはないのですが、
確か、DVD-Video形式でDVDに書き出す必要が有ります。ハイビジョンならAVCHD形式。
お持ちのDVD作成ソフト名等を書くと、詳しい方のレスが付くと思います。
書込番号:8509148
0点

>1.ブルーレイディスクに保存し、2.BDZ-L95で見られるようにするのは、どうすればいいのでしょうか。
PCでDVD−VideoかDVD−VRモードに変換してDVDにコピーし、それをL95でそのまま見るのが最も良いでしょう。
BDへ記録する場合には、DVDからHDDへの取り込み時に更に画質が劣化するだけで、メリットは有りません。
ハイビジョンとそれ以外は切り離した方が、色々とシンプルです。
書込番号:8509270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2024/10/04 20:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/27 11:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/21 19:49:11 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/31 19:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/14 19:59:59 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/12 15:07:33 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/25 19:08:03 |
![]() ![]() |
18 | 2011/09/24 21:28:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/05 22:51:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





