『カメラ連携 利点は?』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-L95

CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-L95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

BDZ-L95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

『カメラ連携 利点は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L95」のクチコミ掲示板に
BDZ-L95を新規書き込みBDZ-L95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラ連携 利点は?

2009/03/27 08:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

この機種はビデオカメラ連携が売りだと思うんですが、利点が今市分かりません。
他機種と比べ、どういう点が利点なんでしょう?

ちなみに、私はHDV,DV(いずれもソニー機)から、少しでも高画質で、ブルーレイ化したいと思ってます。利便性よりも画質優先です。パナ機との比較も知りたいです。

お詳しいかたいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:9309540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/03/27 08:57(1年以上前)

>他機種と比べ、どういう点が利点なんでしょう?

・ワンタッチボタン
・マルチメディアスロット

書込番号:9309589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/03/27 09:00(1年以上前)

何でも、自分で設定する人には、不向きな機能かも知れないです。
ただ、この機能で画質が劣化する訳では無いです。
しかも、DVだと記録形式変更のための多少の画質劣化。HDVなら、無劣化です。これはレコーダ共通の仕様です。
注意点として、パナ機のDV入力は、DVD用の記録形式のため、BD化の際は再度変換が必要です。

書込番号:9309596

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/03/27 09:10(1年以上前)

あと、パナ機では、HDV録画品をBD化する際、高速ダビングをすると、作成したBDがコピー禁止に化ける問題が有ります。

書込番号:9309616

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/03/27 12:16(1年以上前)

>私はHDV,DV(いずれもソニー機)から、少しでも高画質で、ブルーレイ化したいと思ってます。利便性よりも画質優先です。

DVの場合画質が有利なのは
DVD化するならパナ機
BD化するならソニー
絶対的な画質はレートを高く設定できるソニーでBD化が有利のはずです

HDVの場合は画質は同じ
だけどパナはコピー制限の問題があるから
利便性の部分でソニー有利

つまりHDVとDVのBD化のことに限定すればソニーが良いです
同世代のソニー同士であればL95でもX95でも画質の差はありません

書込番号:9310156

ナイスクチコミ!1


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2009/03/27 13:16(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

エンヤこらどっこいしょさん ユニマトリックス01の第三付属物さん

DVの場合の「BD化の際の再度変換」「レートの設定」によって、どれくらい差があるんでしょうね。口で説明するのも難しいでしょうし、TVの質によっても分かりかた違うでしょうけど、パナ機、ソニー機両方持ってるかたいたら、ぜひ教えて欲しいポイントです。

書込番号:9310371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/27 18:54(1年以上前)

DVの場合は、例え最高レートでコピーしたとしても
記録形式変更のためによる画質劣化は大きいというのが
個人的感想です。

書込番号:9311434

ナイスクチコミ!1


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2009/03/27 21:41(1年以上前)

ちょい不良オヤジさん

ということは、dvはpcに取り込んだほうが画質面ではよいということですかね?
vistaのムービーメーカーとかで劣化なく取り込めるんでしょうか?

書込番号:9312206

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L95
SONY

BDZ-L95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-L95をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング