『毎週録画されない、、、(>_<)』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-L95

CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-L95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

BDZ-L95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-L95の価格比較
  • BDZ-L95のスペック・仕様
  • BDZ-L95のレビュー
  • BDZ-L95のクチコミ
  • BDZ-L95の画像・動画
  • BDZ-L95のピックアップリスト
  • BDZ-L95のオークション

『毎週録画されない、、、(>_<)』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-L95」のクチコミ掲示板に
BDZ-L95を新規書き込みBDZ-L95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

毎週録画されない、、、(>_<)

2009/05/30 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95

BS放送の録画によく失敗します、、。「降雨が、、、」なんたらとかの理由だったり、レポートも無かったりします。
具体的に言うと「ポケットモンスター」と「あたしんち」「ケロロ軍曹」、、、。
購入してから3週連続くらいで失敗してます、、。
よりによってアニメばっかりです。おかげで子供たちから凄まじい非難が、、、。(>_<)
とりあえず今度は録画1と2を入れ替えてろくがしてみます。

みなさん似たような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:9624744

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/30 12:00(1年以上前)

さいきん雨が多いですからね。
衛星放送は雨に弱いです。電波レベルが低いのではないですか?。アンテナやケーブル回りを確認してください。

書込番号:9624894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/05/30 12:09(1年以上前)

受信レベルが足りないかアンテナ電源の設定が悪いかのどちらかだと思います。
直接視聴している状態で問題無ければ電源供給に問題が有る可能性が高いです。

書込番号:9624929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/30 12:16(1年以上前)

いえ、同じ番組ばかりなんですよ、、、。
実際雨が降ったりしたことは無いんですが、、、。(;^_^A

書込番号:9624966

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/05/30 12:29(1年以上前)

>いえ、同じ番組ばかりなんですよ、、、。
>実際雨が降ったりしたことは無いんですが、、、。(;^_^A

BSアンテナへの電源供給設定に問題が有り、たまたま録画したい時に給電されていないのかも知れません。(この機器以外で供給していて、そちらが切れている等です。)

書込番号:9625020

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/30 13:07(1年以上前)

BSアンテナへの電源供給は、どうなっていますか?
あと
アンテナの配線方法は?

書込番号:9625165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/30 13:50(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
電源はオート(連動)で供給されています。同時刻の「鉄腕DASH!」は録画されるんですけどね、、、。
説明書には「2番組同時録画の場合録画されないこともある、、、」とは書いてはあるのですが、「あやしんち」や「ケロロ、、」は1番組だけなの、、、。(;^_^A
明日問題のポケモンの放送日です。
自分で確認できればいいのですが仕事なので妻に監視させます( ̄〜 ̄;)

書込番号:9625320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/30 14:23(1年以上前)

例えばBSアンテナの電源供給をオートにしてても
分配器使ってて全端子電流通過タイプじゃなければ供給出来ていません

1、BSアンテナに電源供給されていない(またはBSアンテナか配線不良)
2、予約方法が不適切
3、L95が壊れてる
どれかだと思います
どれも自然に改善するとは思えません

原因を特定&改善しておかないと
偶然録画成功することもあるけどまた失敗する事もあります

まず1を確実にし2を検証しては?
今までの書き込みでは1も2も情報不足で判断できません

書込番号:9625423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/30 14:58(1年以上前)

>「ポケットモンスター」と「あたしんち」「ケロロ軍曹」、、、。

これって、BSではなくて、普通の地デジでは?

いずれにしても、アンテナレベルを確認して、低いようだったらアンテナケーブルを替えてみる
とか。

書込番号:9625527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/30 15:06(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん ありがとうございます。

1、に関しては先日分配器が壊れたので新品に交換してもらったばかりで問題は無いと思います。
電通も確認しています。

2、に関しては家に帰って予約を確認すると(例えば午後7時のポケモンの予約が8時半の段階で)予約そのものが時間が過ぎてるのに録画されずに残ってたりしてます。

番組表にも録画予約のマークが付いています。

毎週同じ番組と言うのが変で、特にその時間に何かしているわけでもないんです。他の機材や別の部屋の機材も動いてはいないはずです。
自分ではソフトウエアの問題なのかなと思ってるんですが、、、。( ̄〜 ̄;)

他に同じ症状の人っていないんですね、、、わりとポピュラーな事故かと思っていたんですがそうでもないんですね。

書込番号:9625550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/30 15:09(1年以上前)

ムフリンさんこんにちは。

>これって、BSではなくて、普通の地デジでは?

私の地域ではBSのみなんです、、。田舎なもので、、、(;^_^A

書込番号:9625566

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/05/30 15:32(1年以上前)

一度、電源ボタン長押しによる再起動をしてみるのも良いと思います。

ただ、現象が分配器を交換してからなら、その部分を疑うのが先と思います。
正しい分配器か?
配線接続は、ちゃんとしているのか?
などです。
頭ごなしに大丈夫と思い込むのではなく、配線をし直すくらいのつもりで、チェックした方が良いと思います。

書込番号:9625638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/30 15:54(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん ありがとうございます。

>頭ごなしに大丈夫と思い込むのではなく、、、

確かにその通りですね。私はけっこう思い込むたちなので身にしみます。(;^_^A
可能な限り配線を確認しなおしてみます。

書込番号:9625718

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2009/05/30 20:39(1年以上前)

>同時刻の「鉄腕DASH!」は録画されるんですけどね、、、。

鉄腕DASH!は地デジなので、BS側の問題とは関係無いと思いますが。

書込番号:9626865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BDZ-L95のオーナーBDZ-L95の満足度5

2009/05/31 08:43(1年以上前)

jimmy88さん こんにちは。

>鉄腕DASH!は地デジなので、BS側の問題とは関係無いと、、、

そうなんです。
同じ時間に地デジは録画され、BSは録画されないと言うことです。
つまりBS側に問題が有るということなんです。

今日問題の日です。今回は録画1と2を入れ替えて録画して見ます。

書込番号:9629242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/05/31 22:50(1年以上前)

分配器という言葉に気がつきましたが、分配器を使わずに
「BSアンテナ‐レコーダーのBS入力」「レコーダーのBS出力‐テレビのBS入力」
の2本のアンテナ線でつなぐのが基本です。

でも、設置場所などの事情があって、アンテナから分配器を使ってテレビとレコーダー
それぞれのBS入力に割り振るには「全端子通電型分配器」を使用してください。

お手元の分配器を見て「通電」と書かれた矢印が一つの出力に向いていれば「1端子
通電型分配器」です。これは通電側の機器の電源が入っているときのみBSアンテナに
電力を供給できる分配器です。非通電側の機器のBSアンテナ電力供給が入の場合でも
BSアンテナへの電力供給はできません。

ちなみに地デジのUHFアンテナは電力の供給を受ける必要がありません。

書込番号:9633099

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-L95
SONY

BDZ-L95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-L95をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング