『最高規格を提供してくれるXシリーズ』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『最高規格を提供してくれるXシリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

最高規格を提供してくれるXシリーズ

2008/11/18 22:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 Hakken伝さん
クチコミ投稿数:6件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5

HDMI 1080p(D5相当)入力の画質(現状最高規格)はすばらしいです、他社機、SONY下位機との間で購入をお考えの方は、躊躇なくXシリーズを選んでいただきたいです。ただしプログレッシブ入力対応TVでないとその真価はわかりずらいですが、すべてのTVの画質を底上げして100%の能力を引き出してくれるというキャッチコピーは間違いないです。(HDMI 1080p出力はかなりコストのかかる仕様らしいです、対応放送は無)
 先週、KUROの500A+DVR-WD70の画を視聴してきましたが500Aはたしかに5010HDと比べると薄味ながら色純度(瑞々しさ)がまして空間表現力がUPしていました。性能的には20%くらいは向上しているでしょう。しかし環境の違いはあれ自宅で見る5010HD+X95の画の方がはるかに格上です。2規格相当の差は大きいです。目の覚めるパワー感、究極の立体リアル表現、クリアでリッチな色彩、等かなりの自己主張画質なので、もしかすると、500A+X95=5010HD+X95となる可能性も大でしょう。ポテンシャルを引き出せばほぼ同じかも知れないというほどの力がXシリーズにはあります。今はプログレッシブ入力対応TVでない方も将来の楽しみのためにご決断ください。2011年画質というのは控えめで、永きに渡って楽しませてくれる逸品と思います。
と少々熱くなりましたが、
ご参考まで

書込番号:8659433

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件

2008/11/19 00:15(1年以上前)

 だんだん

書込番号:8660367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング