『コジマの情報教えてください』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『コジマの情報教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

コジマの情報教えてください

2009/04/22 17:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

わたしコジマにKURO予約してあるのでポイント+給付金たしてX95を買いたいなと思っていますw
KUROくるのが5月末なのでまだお店には交渉はしていません。

コジマのカカク情報をよろしくお願いします。
ちなみにわたしは東京です。

書込番号:9432078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5 佳奈mama写真館 

2009/04/22 19:58(1年以上前)

4/18日に
コジマ江戸川店で134,800円、ポイント20%で買いました。5年保証付きです。

コジマ店頭では158,000円でしたが
コジマWEB店で134,800円20%ででていましたので
その旨伝えました
「WEB店は在庫がなくお待たせするのでその金額です」とのことでしたが
快くその金額にしてくださり、持ち帰ることができました。

画像がとてもきれいで大満足です

でも価格comではもっと安く上手に買われている方がいらっしゃいますね!

書込番号:9432550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2009/04/23 09:02(1年以上前)

佳奈mamaさん>おはようございます 早速のレスありがとうございました。
わたしも昨日ヨドバシコムみたら134,800円の20%ポイントになってるのを見ました。
ネットショップと実質おなじぐらいなカカクになるようですね。
参考になりました。
KURO来て支払いすませたら買おうと思います。ありがとうございました。
しかしKURO来るのはまだ35日ぐらいありますw

書込番号:9435391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5 佳奈mama写真館 

2009/04/23 12:32(1年以上前)

大口径レンズ大好きさん こんにちは!

ところでKUROって・・・なんですか?

書込番号:9435922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/23 12:51(1年以上前)

>KURO

パイオニアのプラズマテレビの名前です
http://pioneer.jp/pdp/

書込番号:9435981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5 佳奈mama写真館 

2009/04/23 14:19(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
ありがとうございます(^−^)

わーーーいいな
かなり大型ですね!

私は2〜3年前に購入したSONY 46X1000液晶です
当時はとても大きく美しく感じましたが…
どんどん良い製品が出てきますね。

書込番号:9436252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2009/04/23 20:14(1年以上前)

大型といいましても50型です
佳奈mamaさんよりちょっとだけ大きいだけですw

今日ヨドバシ(新宿)のぞいてきたらネットショップと同じ価格でした。
X95カッコいいですね。天板がソニーの高級機らしく分厚い素材使ってますね!!! フロントも上品な作りです。
なんかいますぐほしくなりました。
でもガマンガマン!!! まずはテレビがきてからです。

書込番号:9437325

ナイスクチコミ!0


toreroさん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/25 23:08(1年以上前)

スレ主様、横レスお許し下さい。

佳奈mamaさん、はじめまして。
私も46X1000を使っています。
今、HDD内蔵レコーダ(ブルーレイかDVD)の購入を検討しています。

家電音痴なので何も解らず3年前に46X1000を購入しました。
我が家にはレコーダ類は一切なくリアルタイムでTV鑑賞しています。
しかし、友人や家族から『今時、空いた時間にTVを見るのが普通』と
勧められ購入しようと思っています。
実はX1000購入当初、iLinkで接続できX1000のリモコンで録画出来る
REC-POTの購入を考えていましたが、結局買わず終いでした。

今はsony製のHDD内蔵レコーダの購入を検討していますが、
X1000は結構古いTVなので、どの機種とinterfaceが良いのか解らずにいます。
X1000でX95をお使いでしたら、良い点・悪い点など教えて頂けると幸いです。

また、ここはX95のクチコミなので大変恐縮なのですが、
X1000にベストマッチな一台をご存知の方がいらっしゃれば
ご教示頂けますと幸いに存じます。

スレ主様、脱線申し訳ございません。

書込番号:9448002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 BDZ-X95のオーナーBDZ-X95の満足度5 佳奈mama写真館 

2009/04/26 08:31(1年以上前)

torero さん
おはようございます。

わたくし家電大好き女で
近所の家電量販店に行くのが趣味に近いですが…
知識はそんなにないんです!

わたくしにわかる範囲でお答えいたします。

46X1000購入当時、
○子供のビデオ映像をTV横面のiLinkで簡単に接続でき再生できる
○フルハイビジョンである
○HDMI端子が付いている
○ダブルチューナ
等々
購入ポイントだったような気がします

今、X95を購入して
TVのリモコンは使わなくなりました。
X95のリモコン一つで事足りてしまします。

X95購入と共にwowwowに加入したので
映画を高画質で録りためてブルーレイにダビングしようと思っています

レンタルでブルーレイを借りX95で観てみましたが
素人目にはwowwowでHDに録った映像もブルーレイの映像と変わらないくらいきれいでした。

ハイビジョンではありませんが子供の小さいころからの思い出のビデオも
昨日、一時間分ほど取り込んでみましたが
iLinkで簡単に取り込むことができました。
今日は、取説片手に編集してみようと思っています。(編集はPCの方が簡単だと思いました)

まだまだ、触る時間がないので、こんなことまでしか申し上げられず
申し訳ありません。

書込番号:9449569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/26 09:31(1年以上前)

僭越ながら
佳奈mamaさんの代わりにお話を少々

KDL-46X1000にはHDMI入力端子が2系統あるから
レコとはアンテナのほかにHDMIコードでつなぎましょう

次に46X1000はブラビアリンクおよび
HDMI機器制御には非対応なので
基本的にブラビアリンクを踏まえソニーのレコをってコトは
考えなくていいです

ただしX95はHDV/DV入力に対応しているi-link端子もあれば
これからのハイビジョンビデオカメラ(AVCHD)の映像を取り込めるUSB端子もあるから
すべてのビデオカメラとの相性はバッチリといえるでしょう

あるいはL95って選択肢もあるかもですね
こちらはコンパクトフラッシュやSDカードからも静止画を取り込める
マルチメディアカードスロットがあります
もちろんこちらもi-link(HDV/DV)とUSBがあります

とはいえL95とX95の価格差はそんなにないから
L95よりはX95の方がもしかしたらお買い得かもです

ちなみにどちらもダブルチューナーだから
2番組同時録画はできるけど
チューナーによって録画できる放送が異なります
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026474
また1番組録画中にX1000の入力切替なしで
別の放送を視聴するには録画2のチューナーを使う必要があります
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026472

というわけで最後にひとつだけ
X95(またはL95)をお買い求めの際は
HDMIコードを一緒に買ってください

書込番号:9449767

ナイスクチコミ!2


toreroさん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/26 11:24(1年以上前)

佳奈mamaさん
この度はご教示頂き有難うございました。
リモコン1個でTV/レコーダが使えることは
メカ音痴の我が家にとっては重要です。
私も早く佳奈mamaさん達のお仲間入り出来るように、
そして私も私のように悩んでる人にアドバイスが
出来る様になれれば・・・と思っています。

万年睡眠不足王子さん、はじめまして。
アドバイス賜り有難うございます。
非常に勉強になりました。
X95、L95のいずれかを購入する方向で検討します。
HDMIケーブルは忘れずに購入します!
的確なアドバイス本当に有難うございました!

P.S.
スレ主さん、脱線申し訳ありません。

書込番号:9450204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング