BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
5年ほど前に購入したプラズマテレビ(Wooo)にデジタルチューナーがついていないので、ブルーレイレコーダーの購入を考えています。
音楽や映画鑑賞が趣味でホームシアターとして使用していますが、プラズマテレビが出始めた頃の初期型のため、D4端子しかついていません。音声は光デジタルケーブルで接続できます。
ソニーのカタログをみると、T・A・L・Xシリーズが出ていますが、お金が高くても音声・映像の質が高いのであれば、Xシリーズを購入したいと考えています。HDMI端子のないテレビに接続する場合でも、Xシリーズの方が質の高い音声・映像を楽しむことができるのでしょうか??
書込番号:9666969
0点

Xの高画質機能やCREASはHDMI出力限定機能です。
ただ、一部の報告ではD端子でも十分に綺麗という方も居ます。
こだわるならX、普通で良いならTで良いのでは?AとLは付加機能の違いなので、必要に応じて選ぶのが良いと思います。
書込番号:9667101
1点

>HDMI端子のないテレビに接続する場合でも、Xシリーズの方が質の高い音声・映像を楽しむことができるのでしょうか??
XはD端子・コンポーネントはクリアスが非搭載ですので、
こちらの方が「画が素直」との評価もあります。
価格差が大してないので、X95買う方がいいような気は
しますよ。
書込番号:9668297
1点

端子のことは、他の方が答えていらっしゃるようなので、あくまで補足です。
テレビがアナログチューナーのみであれば、レコーダーのダブルチューナーは必須でしょう。
ですので、現行機種であれば、T-55以外からの選択になると思います。
残りの機種と特徴をざっと説明すると、、、
T・・・機能を絞ったモデル。カメラの映像をBDに出来ないスタンダードモデル。
A・・・Tの機能に、カメラからBD作成、アクトビラフル、お出かけ転送の機能をプラス、こだわりモデル。
L・・・Tの機能に、カメラからBD作成、マルチメディアスロットを搭載。ファミリーモデル。
X・・・Aの高画質バージョン。但し、アクトビラに未対応。ハイスペックモデル。
といったところでしょうか。
アクトビラに魅力を感じるのであれば、Aで決まりだと思いますし、
PSPやウォークマンに映像を転送し、外出先で見たいのであればAかX、
出来るだけ安く抑えたいが、500Gの容量が必要なら、Lでしょうね。
どうしても最高画質となれば、Xになりますね。
ひょっとしたら、レコーダーを買い換える前に、テレビの買い替えの可能性があるかもしれませんよ。
だとしたら、Xにしといた方がいいかもしれませんね。
最後にお値段の順は、安いほうから
T-55(320G)、T-75(320G)、A-750(320G)、L-95(500G)、A-950(500G)、X-95(500G)、X-110(1T)
ですので、ご参考までに。
書込番号:9668369
2点

スレ主さんはご存知かもしれませんが、念の為、SONYブルーレイレコーダーの制限がこのスレに関係するかもしれないので紹介します。的を外していたらごめんなさい!
テレビにデジタルチューナーがないとの事なので、もし(1)シングルチューナーモデルなら録画している間は他のチャンネルを見れません!ダブルチューナーなら(2)録画1で録画している時は、録画2で見たい番組を録画して、追っかけ再生してなら見れます!(3)録画2(DRモードのみ録画可能)で録画している時は、録画1用のチューナーで録画せずに自由にチャンネル変更可能!
※(3)に関しては自信がないので、後で家に帰ったら確認し間違っていたら訂正します。確認してから掲載しろと批判を受けそうですが、早めに掲載したいのでご了承下さい。
以上を認識して、本スレにて質問をされているのか心配でレスします!
上記を認識しておらず、上記仕様で困るならば、SONY以外をお勧めします!例えばパナソニックとか!
余計なお世話であれば良いのですが
書込番号:9671193
1点

親切にアドバイスを下さった皆さん。ありがとうございます。
とっても参考になりました。
ダブルチューナーの件については、以前に電気屋の販売員さんからも同じことを言われました。録画中に他の番組を見ることを考えると、パナソニックが使い勝手が良くオススメですよと・・。けれども、個人的にソニーのデザインが気に入ってしまったので、ソニー製のダブルチューナーの中でどれにするのかを迷っています。
それにしても皆さん、ホントに詳しいですね。びっくり。
買った後に後悔をしたくないので、ここは妥協せずX95がいーのかな〜と思っています。テレビの買い替えもあるかもしれませんしね!
書込番号:9680346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





