ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
過去ログであったような気がしたんですが「属性が違う」で文字列検索
掛けてもヒットしないので質問します。
R焼きの時「属性が違うものがあるので複数タイトルに分割します」
的なメッセージが出るときはどのような時なのでしょう?
以前はワイド画面と4:3のときのような話がありましたっけ?
実は、同じ番組を何本かRに入れたのですが、
うち数本だけがこのメッセージを言われました。
本編とCMの違いかと思うんですが、
実は途中から手でCMカット&チャプター結合してるんですが、
それも一部だけ警告されました。つまり、
CMカットなし:a,b,c,d、、(bだけ怒られた)
CMカット済み:p,q,r,s、、(qだけ怒られた)
という感じです。同じ番組で対応が違う、しかも、
本編だけCMカットしてチャプター結合したものが怒られたり
怒られなかったりするのは納得がいきません。
ちなみに HDD で録画したものを RAM に高速ダビングし、
HDD に高速再ダビングしたものです。
全タイトルが例のコピー不明で、R 登録時にピーピーピー
(「このタイトルを R に焼くと作成が中断することがあります」)
になります。
バリバリ地上波の、フツーの番組です。
(テレビ東京の「美少女教育II」です。;;;)
書込番号:678435
0点
2002/04/27 04:44(1年以上前)
しかし、以前他の方もかかれていますが、
エラーメッセージはテーブルに記録されているものなんだから、
全メッセージをマニュアルに載せるか Web で公開して欲しいです。
急に現れてすぐに消えてしまう(<了解>ボタンも出ない)、
しかもぱっと見で「意味がわからない」ものであればなおさらです。
書込番号:678437
0点
2002/04/27 11:14(1年以上前)
きまぐれで表示されるのではなく「コピー可」のタイトルと「コピー不明」
のタイトルを混ぜてDVD-Rに焼こうとしてるからでは?まじじさんの発言を読
む限りではプレイリスト使って無さそうだし違うかな。
16:9と4:3みたいにアスベクト比が違うものを混ぜても警告が出ます。出ま
すがどちらの場合もうちでは問題無く焼けてます。
書込番号:678691
0点
2002/04/27 11:49(1年以上前)
abakanさん>
えっと、全部「コピー不明」です。
CMの中にはワイドのものもありますか?
プレイリストは、使っているときと使っていないときがあります。
CMカット1箇所の場合はオリジナルを削除してもそう手間が
変わらないのでオリジナルを削除して結合したりしてます。
さて、焼けたCD−Rですが、途中の「属性が違う」タイトルは
乗り切った(?)ようですが、後の「属性が違う」タイトルは
乗り切れず、そこで作成が止まってる、ような気がします。
はっきりしないのは、そのタイトルまで再生して次へスキップ→
しようとすると「ディスクをチェックしてください」と言われるから
です。怖いので380円のコースターにすることにしました。
また、最初の「乗りきった(?)」タイトルのチャプター分割点は
やはりCMカット点のようです。HDD 側のタイトルを開けてみると
チャプターは分かれていなく(メッセージのタイトル分割される、
というのは、チャプターに分割されるという意味らしい)CMカット
部分をコマ送りで見ると、CMが(GOPのゴミで?)一瞬入って
いました。
この部分を、ちょっと本編に食い込むように削って結合して
再挑戦してみましたが、どうも同じメッセージが出ました。
あと、気がついたんですが(わたしわりと細かいことに気づく
方なので、今日はじめて出たと思うんですが)例のコピー不明の
ピーピーピーのときのメッセージは
「このタイトルを登録すると作成途中で中断されることがあります」
というプレーンなメッセージと、
「このタイトルを登録すると【コピー禁止属性により】
作成途中で中断されることがあります」
と一歩踏み込んだ(? ^_^;;;)表現もありました。
どう違うんでしょう。
ちなみに「属性が違う」と警告されたタイトルは、
今日になって【増えました】???
どうなってるんだぁー!!!
書込番号:678728
0点
2002/04/27 11:50(1年以上前)
これでダメだったらレート変換ダビングして、チャプター分割して
再挑戦かなー、、。
書込番号:678732
0点
2002/04/27 14:08(1年以上前)
結果が出ました。
さっき警告されたタイトルはCMカット部分でチャプター分割したものの、
なんとか焼きそのものは完走しました。
まとめると〜
・CMカットし、チャプターを結合したタイトルをRに焼こうとすると
「属性が違う部分を分割する」とエラーが出、
結合した部分で分割してしまう【ことがある】
・そのタイトルを入れたRを焼いていると、途中まで記録されて
止まってしまう【ことがある】
・ただしそのタイトルは「コピー不明」だったので、
タイトル分割とコピー不明とどっちかは【不明】
わけわからん。
書込番号:678906
0点
2002/04/27 16:14(1年以上前)
以前、属性の違いによりR焼き失敗の報告をしましたが未だに原因不明です。確かその時は警告画面ではいorいいえを促すダイアログが出てたと思いますが・・・。
オリジナルのCMカットしたものをR焼きするときも警告画面が一瞬出るときがありますが、文章を読み切る前に消えてしまいます。
そのケースではR焼きに失敗したことはありません。
まじじさんがおっしゃるように警告画面にもいろいろありそうですね。
書込番号:679082
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/07/30 0:48:05 | |
| 6 | 2019/05/15 9:37:27 | |
| 17 | 2017/03/15 7:49:23 | |
| 3 | 2011/10/24 22:07:13 | |
| 7 | 2009/10/16 23:48:59 | |
| 2 | 2009/06/26 11:41:24 | |
| 18 | 2009/05/10 21:27:48 | |
| 1 | 2008/05/29 14:22:16 | |
| 13 | 2006/12/24 18:00:41 | |
| 4 | 2006/08/13 12:33:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







